あかつきの実践ブログblog

👹節分👹

カテゴリー:あかつきの実践ブログ

こんにちは(^^)1月はあっという間に行ってしまい、2月に突入しました。

本日は2月2日、節分です。2日が節分になる日は実に124年ぶりだそうです。

昨日、あかつきでは一足早く豆まきを行いました。

福男・福女のご入居者・職員に手作りの裃を羽織っていただき『鬼は外、福は内』と元気良く福豆を撒いていただきました。

今年はコロナウイルスのこともあり邪気払いおよび一年間の無病息災を願い投げつける豆の勢いがいつもにも増して力が入っているように感じられました。

例年ですと撒かれたお菓子などをご入居者が拾われ持ち帰られるのですが、今年は事前に袋に小分けした豆やお菓子を皆様にお配りしました。

そして本日、昼食には恵方巻にちなんだ巻き寿司の登場‼

一本の巻き寿司を丸かじりとはいきませんが、皆さん美味しそうに召し上がられていました。

余談ではありますが、恵方巻は七福神にちなみ7種類の具を入れ巻き込んだ福を逃さぬよう丸ごと一本、恵方を向いて無言で食べると良いとされてますが、みなさんの恵方巻には7種類の具は入ってましたでしょうか?

あかつきでは玉子、きゅうり、かんぴょう、しいたけ、でんぶ、カニ棒の6種類でした。が、栄養士曰く、たくさんの『きもち』も一緒に包んだので7種類とのことでした。

ちなみに今年の恵方は南南東です。

 

まだまだ各地でコロナウイルスが猛威を振るっています。県下でのコロナウイルス感染状況は一時期に比べやや落ち着きつつはありますが、気を緩めることなくあかつき一丸となって乗り切っていきたいと思います。

 

相談員 髙橋