緑ケ丘保育園の実践ブログblog

「鬼はぁ~そと‼」「福はぁ~うち‼」

カテゴリー:緑ケ丘保育園の実践ブログ

♪おにはそと ふくはうち ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ

まめのおと おにはこっそり にげていく♪

♪おにはそと ふくはうち ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ

まめのおと はやく おはいり ふくのかみ♪・・・子ども達が大好きな”まめまき”の歌です♪

2月3日は『節分』❕ 

節分は日本に古くから伝わる大切な行事です。節分とは本来「季節を分ける」という季節の変わり目を意味しています。季節の変わり目は邪気が入りやすく「福豆」を投げて邪気を追い払い、一年間の無病息災を願います。

 

一年間みんなが健康で幸せに過ごせますようにと願いを込めて「鬼はぁ~そと!」「福はぁ~うち!」‼‼‼と保育園でもみんなで豆まきをしました。豆まきは子ども達が楽しみにしているイベントのひとつです。子ども達は節分に向けて”鬼のお面”を作ったり豆入れの”升”を作ったりして準備万端です。さぁ・・・どんな鬼退治をするのでしょうか?

 

 

いよいよ鬼さん登場!!!!!💧

 

未満児クラスでは……鬼さんが部屋に入ってきただけなのに、泣き出して保育者にしがみつく子・目がテンになって固まってしまう子・鬼さんが近寄ってくると豆を放り投げて逃げ回る子・保育者に促されて豆を投げてみる子などなど、でもやさしい鬼さんだとわかると近寄って行って「豆、どうぞ」と分けてくれる子もいました。

以上児クラスでは……大きいクラスになると、勇気をもって果敢に鬼さんに豆を必死で投げ鬼退治に頑張る子・そんなお友だちに負けまいと泣きながらも握りしめた豆を投げてみる子・鬼さんが怖くないのか鬼さんの後を追いかけている子などなど。

子ども達それぞれの、子ども達一人ひとりの豆まきができました💚一人ひとりの中にある色々な鬼さんをやっつけることが出来たのではないかと思います。

今年も子ども達にとって幸せな一年となりますように💓                                                                                                     キラ☆彡