先日、5歳児クラスのさくらぐみさんと玉入れ合戦を楽しみました!さくらさん21人に対し、ひまわりぐみ17人!まずは人数の差やカゴの高さなどあえて何も言わず1回戦目開始‼️やる気はさくらさんに負けないくらいあり、「えいえいおー!頑張るぞー!」と一致団結していました👊
「えいえいおー!頑張るぞー!」
1回戦目の結果は・・・さくらさんの圧勝!「もう1回!!」と声を揃えるひまわりさん。「なんかちょっとさ、さくらさん人数多くない?カゴも同じ高さだしさ〜💦」と担任が呟くと、「さくらさんのカゴ高くして!」「誰かお手伝いで来て!」とお願いし始めるひまわりさん(笑)優しいさくらさんは「いいよ!」とすぐにOKしてくれ、2人お手伝いにも入ってくれました😌そして2回戦目は・・・
「ひまわりさんの勝ち〜!!」
大喜びのひまわりさんを、拍手で見守るさくらさん。すると今度は「作戦会議させて!」とさくらさんからのお願いがありました!円になって作戦会議を始めるさくらさんを見て「俺たちもやろうよ!」と真似て作戦会議を始めたひまわりさん🤩さくらさんの姿に感化され自ら作戦会議を始めたひまわりさんの姿に感心した担任。どんな作戦が出るのかな?と側で聞いていると、
「さくらさんをさ、うわーって驚かそう!!」
「いいね!でも気づかれたらどうする?」とそんな作戦を立て始めるひまわりさん。「ん?それは卑怯じゃないか?」と思った途端、「そうだ!いいこと思いついた!」とM君。そして、「倒れたフリしよう!!」と目をキラキラさせて言いました。思わずズッコケそうになった担任と、「じゃあ、さくらさんに助けて〜って言って、その間に玉入れよ!」とM君の作戦に大賛成なひまわりさん😅ですがNOとは言えず、ひまわりさんの作戦に担任も乗ってみました!そして第3回戦目のスタートの合図がなると・・・
「倒れるフリ作戦決行!!」
「大変!ひまわりさんが倒れた!さくらさん助けて〜!!」と担任がさくらさんへ助けを求めると、「ひまわりさん大丈夫?しっかりして!」と身体を起こしに来てくれたり、代わりに玉を入れてくれるさくらさんもいました😂もちろんひまわりさんも数名は玉を入れ、そして勝ったのは、卑怯な作戦を使ったひまわりさんでした😂
「ひまわりさん、大丈夫?」
さくらさんにどんな作戦を立てたか聞いてみると、「スタートダッシュを速くする!」とかっこいい作戦を教えてくれました!さくらさんのかっこいい作戦を聞いたひまわりさん。これからの作戦会議ではこんなかっこいい作戦が出るのを期待する反面、4歳児らしいちょっぴり卑怯で可愛い作戦もまだまだ楽しみたいなと思う担任でした💖
荒木愛絵