白川保育園の実践ブログblog

「七草粥」 4歳児 ひまわり組

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

1月7日のおやつは、七草粥でした。七草粥は、お正月に食べる昔からの風習でもあります。お野菜が苦手なお友だちがおやつを見て、「これ、苦手ー。」と一言。確かに、野菜だらけですよね。しかし、少しでも七草のことを知ってほしいということで、給食の穴井先生がみんなへ七草を持ってきてくれました!七草をみて、Mくん「くさみたーい!」Yちゃん「これ、(すずしろ)だいこんみたいだねー。」とみんなで感想を言っていました。七草の名前も書いてあったので、名前を読んだり、「これは、なんていうのー?」と穴井先生に聞いたりと興味深々なお友だちでした😁

「これが七草なのか〜!」
「なんで、これ食べるのー?」という質問がてで、穴井先生が「お正月におご馳走をいっぱい食べたから、七草粥を食べてみんなのお腹をよくしてくれたり、病気しないように食べるんだよ。」と言うと、Sくんが「おれ、お休みの日(お正月に)熱だったけん、いっぱい食べよ〜!」と言っていました😊野菜が苦手なお友だちも理由を聞いて、頑張って食べようと思ったようで、食べれる量を自分でついでいました!これからも食べ物に興味を持ち意味を知り、その上で食べてみるという経験を重ねていきたいと思います😊また、お正月には、七草粥を食べるという伝統文化を伝承していってほしいと思います!

西嶋 香奈恵