白川幼稚園の実践ブログblog

「みか先生が良い」 3歳児 すみれ組りすGr 秋田

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

「みか先生が良い!」
3歳児 すみれ組 りすgr 秋田

「みか先生が良い!!」
「私もみか先生が良い!!」

ある日の自由遊びの時間、急に聞こえてきた子どもたちの言い争うような声…。
「あら、喧嘩かな…?」「寂しくなってきたのかな?」「それにしても、みか先生が良い!なんて、ちょっと嬉しい言い合いだなぁ(笑)」など色んな思いを巡らせながら、子どもたちの様子を見てみますが、全く寂しそうでもなければ、私を気にする様子もありません(笑)
「え、何!?」と思っていると、
「じゃあ、順番ね!」と、さっきまでの言い合いはすぐに終わり、1人の女の子が椅子に座ると、その女の子の前にマットを敷き、座り始める何人かのお友だち。そして、、
女の子「りーすーさん♪」
お友だち「は〜い♪」
女の子「絵本始めるよ〜!まずは、お話しパワーからね!1、2、3、し〜(静かに)」
(自分でお話を作りながら、絵本をめくり、それを真剣に見ている周りのお友だち)

始まったのは、幼稚園ごっこです!
そうです。あの子どもたちの言い合いは、「みか先生が良い」のではなく、「みか先生役が良い!」という事だったのです(笑)

絵本が最後のページまで終わると、、
女の子「おしまい!」
お友だち「どうも、ありがとうございました!」
「はい、じゃあ交代ね!」
と、次から次へと先生役を交代しながら、幼稚園ごっこ(朝のお集まり)は永遠と続きます(笑)
そして、この日から、りすグループの子どもたちの幼稚園ごっこブームに火がつきました♪
室内での、自由遊びの時間になると、今まであんなに大好きだったブロックやプラレール、お絵かきなどには目もくれず、準備するのは、椅子とマットです!そして、「みか先生」になる順番を決めます(笑)たまに「みか先生」は、2人や3人にもなります(笑)
先生役が決まると、幼稚園ごっこスタートです!「パン屋さんの手遊びするよ〜♪」と手遊びが始まったり、先生役のお友だちが、ピアノを弾く真似をしながら、みんなで「かえるのうた」や「手をたたきましょう」を歌ったりと、色んな場面の幼稚園ごっこが毎日のように繰り広げられます。
そんな子どもたちの可愛らしいごっこ遊びを見ていて、驚いたのが、私たち大人の声かけの仕方を忠実に再現(真似)している所です!!
「あら、今日は元気がないな〜!」「わぁ、とっても上手!」「〇〇くんかっこ良いね〜!」など、いつも私が子どもたちにしている声かけをそっくり、そのまま真似をしてごっこ遊びを楽しんでいるのです!!

「よくお話し聞いてるんだな〜」と感心すると共に、改めて、自分がいつも子どもたちにかけている言葉を客観的に聞くことができ、自分の言葉かけ(「〇〇しないでね!」ではなく、「〇〇してね!」と肯定的な声かけができているか。子どもたちの良い所を言葉で伝えられているか。子どもたちに分かりやすい言葉で伝えられているか。など)を考え直す良いきっかけとなりました♪

毎日のように繰り広げられている幼稚園ごっこを楽しむ子どもたちの可愛い姿に癒されつつも、子どもたちが真似をする「みか先生」を見ながら、日々自分自身を見つめなおしている担任です。

そして、まだまだしばらくは、幼稚園ごっこのブームは続きそうです♡