白川幼稚園の実践ブログblog

「わくわくカラフル運動会〜綱引き対決「どうしたら勝てる?」〜5歳児さくら組きりんgr 藤本

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

「わくわくカラフル運動会〜綱引き対決「どうしたら勝てる?」〜5歳児さくら組きりんgr 藤本

先日、子どもたちが楽しみにしていた「わくわくカラフル運動会」が開催されました。天気にも恵まれ、保護者の皆様には最後まで温かく見守り応援をしてくださり心から感謝申し上げます。

今年のテーマは、「自分たちでつくる」ということで、内容やプログラムも子どもたちと話し合い決めていきました。前日には「明日運動会だ!最後の練習だから、サーキットやろう!」といって、平均台を並べてサーキットや鉄棒をしている子どもたちでした。そんな姿を見て、心から楽しみにしているんだなと、子どもたちがわくわくしているのが分かり、とても嬉しくなりました♪

いよいよ当日!子どもたちが1番やりたくて楽しみにしていた綱引き対決の時間になり、フィールドに入場するとすぐに綱に駆け寄るほど、早く対決したくて仕方ない子どもたちです笑
当日までにも、子どもたちがたくさん話し合いをして対戦を楽しんできたのですが、以前紹介した綱はシーツを三つ編みにすると丈夫になるのでは?と意見があがり、「三つ編みができる人が三つ編みしたら?」「あ!〇〇ちゃんは三つ編みできるよ!」とお友だちからの推薦や、できるお友だちがあつまり、シーツを三つ編みにしていきました☆
綱がちぎれてしまい上手くいかなかった時は、話し合いをして次の方法を考えていきました。
すぐには上手くいかないということも経験したことで、失敗しても次の方法を考えようとしたり、自分たちでアイデアを出し合う姿が増えていきました。

みんなが考え協力しながら作った手作り綱が完成し、オレンジチームvs白チームで対戦してみて丈夫なことも確認できました♪勝敗が決まると綱問題の次は、「どうしたら勝てるのか?」と考え始めた子どもたちです。「ちょっとさ!作戦会議したいから、ちょっとまって!!」と白チームのAちゃん。その声を聞いてオレンジチームも作戦を考えます。
わたしは、両チームの作戦を聞き耳をたてて聞いていたのですが、なんと両チームとも「変顔をして笑わせる」と同じ作戦だったのです笑!
「だってさ、笑ったら引っ張れないから、その間に綱を引っ張るの!笑」「1番前にいる人が笑わせて、その間に引っ張るの!笑」と、とっても愉快な作戦です笑

2回戦は両チームとも変顔作戦で対決です!!これまでは、オレンジチームが毎回買っていたのですが、この日は、どちらも接戦で負け続けていた白チームが勝つことができ大喜びの白チームでした♪

そして、運動会当日はというと、、、
大好きなお家の方々がお客さんということで、子どもたちの気合いは、いつも以上に増しています!
審判役のBちゃんの合図で1回戦がスタートしました!どちらも粘りましたが、1回戦はオレンジチームの勝ちとなりました!
第2回戦も接戦でどちらも一生懸命に綱を引っ張ります!!
白チームの方に審判の旗が上がった瞬間になんと!みんなで作った綱がちぎれてしまったのです!!三つ編みにしていた綱がちぎれたことに、「ちぎれたー!!!」と驚きながら大爆笑する子どもたちです!
運動会で起きるなんて、まさかのハプニングでしたが、両チームとも勝つことができ満足そうな表情の子どもたちでした。おうちの人にも見せたい!応援してほしい!と願い、自分たちで考えながら取り組んできたことで、子どもたちの心から楽しむ姿を見ることができたのだなと、子どもたちのやる気に驚かされました。

運動会を終え、登園した子どもたちは「かけっこが楽しかった!」「サーキット竹馬がたのしかった!」「バルーンでボールをとばしたのが楽しかった」「綱引きで綱が切れたのがおもしろかった」「綱引きが楽しかった」「リレーが楽しかった」など、「はい!はーーーい!」と手を挙げて次々に楽しかったことを教えてくれました♪
ここではご紹介しきれていないエピソードもあり、ハプニングがたくさんのきりんgrらしい運動会となりました。またどこかでご紹介できたらと思っています!
子どもたちが楽しかったと心から思えたのも、保護者の皆様が運動会で終わりではなく、通過点の一つであると受け入れてくださり、ありのままの姿を認めてくださっているからだなと感じました。たくさんの嬉しいご感想をいただき本当にありがとうございました!
翌日お姉ちゃんとお家で運動会をしたというお友だちや朝起きて「運動会の練習だ〜あ、もう終わったんだ」とつぶやくお友だちや、運動会まであと何日なのか指折り数えて楽しみにしていたことなど、嬉しいエピソードもいただきました♪

卒園まであと5ヶ月となりましたが、まだまだ子どもたちの成長を見ることができそうで楽しみです♪