白川の里の実践ブログblog

「メラビアンの法則」

カテゴリー:白川の里の実践ブログ

「メラビアンの法則」

 

改めてメラビアンの法則について、私自身をふり返ってみました。

メラビアンの法則は「コミュニケーションにおいて、どのような情報が聞き手の印象に影響するか」というのを実験した内容で、割合は言語7%、聴覚38%、視覚55%です。つまり言葉よりも態度や表情のほうが強い印象を与えます。

 

私は、他職種に説明や評価内容を伝達したときに「ちゃんと説明できたかな、伝えたいことが伝わったかな」と思う時が多々あります。

その不安な気持ちの時に、この話を上司の方から聞き、話す内容も大切ですが、それよりも

話すスピードや抑揚、話し手の表情や態度によって話した内容の印象が変わることを教えていただきました。

この話をしていただいた上司の方も声に抑揚があったり、ジェスチャーを用いて話して下さり、こうしてブログに書こうと思うぐらい印象に残っています。

 

今回、教えて頂いた上司の方以外にも、白川の里には話し方が上手な人がたくさんいます。

そういった方の話し方・伝え方を見て吸収していき、一つひとつの自身の行動を振り返りながらコミュニケーション能力を高めていきたいです。

 

                           機能訓練指導員 荒田 直樹