若草学園の実践ブログblog

頑張れる!

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

 

10月は晴れの日が多く、気候も良いので戸外活動にぴったりな時期でもあり、近くの山や公園の木々も少しずつ色が変わり始め紅葉狩りも楽しめるドライブも最高な時期でもありますね(^^♪ 

 

もう1つ忘れてはいけない、暑さが和らぎ、秋の気配を感じる頃、街ではハロウィン🎃の装飾で賑やかになって来ていますね。昨年までは、ハロウィンは各地でイベントが開催され、すっかり定着しているように見えハロウィン仮装大会など……盛り上がるようになっていましたが、今年はコロナ感染のために、盛り上がることができるでしょうか?

 

おひさまの「あずき」「おもち」の子ども達は、先週、製作活動でハロウィン🎃の仮装服作りをしました。

 

「あずき」では、青と白のビニール袋の衣装にカボチャの絵やシール貼りを頑張りました。

「おもち」では、黒のビニール袋のマントに、ハサミを使ったり、白のビニール袋にはお化けの目を指先でのりを使ってお化けの衣裳を作りましたが、指でのりをつけることが苦手で、「したくないよ~」と言われるましたが、「頑張ってみよう!」と伝えると、無理と言われましたが、1回ずつは頑張ってくれました。「わぁ~すごい! のりをつけることができたね!」と、しっかり褒めることで、嫌だった子どもさんと、最後まで指でのりをつけることができる子どもさんもいましたが、1回は頑張ったけど、苦手でスティックのりに変更される子どもさんも何人か?いらっしゃいました。

しかし、子ども達の素敵なハロウィン🎃衣装を見て微笑ましく思いました。

 

誰しも苦手なことが1つや2つはあると思います。

私事ではありますが、

私には、沢山沢山…苦手な事があります。そんな中の1つが、紙芝居を読むことです。

ある日のことなんですが、子ども達に紙芝居を読み聞かせをしている時に、上手に読み聞かせが出来なかったので、注目されていないことに気付きました。

どうにか、子ども達に注目して頂きたくて、子ども達も色んなことを頑張っているので、私も、子ども達に負けないように、こっそりでもないのですが(*^^*) 次の日に備えて紙芝居の練習をして頑張っています。

 

子ども達の支援に繋がるように頑張っていきたいと思います。

 

児童発達支援センターおひさま 児童発達支援事業 森崎