若草学園の実践ブログblog

「出来た」がいっぱい✨

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

今年も年が明けてもう1ヶ月が過ぎましたね。年々1年が早く感じるのは私だけでしょうか?💦

この時期になると1年を振り返る機会が多くなります。親子療育では、今年度4組の方が卒業を迎えられます。卒業は嬉しい事ですが、寂しいなと思うのが正直なところです。

4月に保護者の方へのアセスメントから課題を抽出し、その課題を達成する為に支援の方向性を組み立ててきました。保護者の方との振り返り時に、色々な思い出エピソードが出てきますが、出来るようになったことがたくさんあり、改めて成長を感じます✨

*家庭では甘えもあり、なかなか自分で着替えることが難しかったAさん。通われている園で、登園後制服から体操服に着替えることになり、おひさまでお着替えの練習を取り入れることにしました✨始めは気持ちが乗らず、取り掛かるまでに時間がかかることもありましたが、定期支援でアドバイスを頂き、目的があると気持ちも違うのではないか?と考え、”制服から体操服に着替えて大好きなトランポリンに行く”という楽しみな時間を作ると、Aさんもトランポリンを楽しみにお着替えに取り掛かることが出来るようになりました😊支援をする上で、気持ちの面も大事ですが、スキル面の見極めも大事になってきます。Aさんは、ボタンを外すというスキルは習得していますが、ブラウスの見えない部分のボタン(ブラウスの1番上のボタン)を外すことが難しかった為、1番上のボタンだけ大きめのスナップボタンにしてみてはどうでしょうか?と提案させて頂きました。早速お母様が園に相談され、スナップボタンを付けて頂いたことで、自分で外すことが出来るようになりました✨少しの工夫で自分で出来るようになると、やる気もアップしますよね😊 

(これは制服ですが、ボタンがスナップボタンになっています⇩)

*不安が強く、特に運動では「怖い、怖い💦」と言い、お母様の手を離さなかったBさん。様々なことにチャレンジし、出来た経験を積み、自信を付け、今では何でも「自分でする!お母さん見てて!」と逞しい姿が見られています✨跳び箱ジャンプも島渡りも鉄棒ぶら下がりも出来るようになりました😊

*忍者の修行が大好きなCくん!忍者のベルトがお気に入りの合言葉は「にんにん!」🎵スタッフの話をよーく聞いて、真剣に修行に取り組んでいます。合格証をもらった時のニコニコ笑顔が最高のCくんです😊力が強くなり、ぶら下がる力やキック力も逞しくなりました✨自分をしっかり出せるようになり、面白い事をしてみんなを楽しませてくれています✨

*お絵かき大好きDさん。好きなことを通して椅子に座る時間が長くなっています✨始めはお母様を介さなければ物のやり取りをすることが難しかったのですが、一緒に過ごす時間が長くなるにつれ、Dさんにとって安心できる場所や人になれたようで、今では直接のやり取りが出来るようになりました。「少し待つ」や「我慢する」「譲る」の練習も頑張っています。言葉も増え、やり取りすることをDさん自身も楽しんでいます😊

他にもたくさんの成長を感じることが出来た親子療育。日々支援していく中で、迷いや悩むこともありますが、保護者の方とスタッフで情報を共有しながら、協力して色々なことに取り組むことが出来たことを感謝しています。

これからもどんな声掛けだとやる気がアップするのか、どう対応したらよいのか等、提案したり、一緒に考えたり、探したりしながら、親子の関係がよりよい方向に向いていくようお手伝いさせて頂きたいと思います😊   

児童発達支援センターおひさま 児童発達支援事業 宇藤