あかつきの実践ブログblog

レカネマブ

カテゴリー:あかつきの実践ブログ

『レカネマブ』という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

先日のニュースで話題となったので、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。

簡潔に申し上げるとアルツハイマー型認知症の薬です。

アルツハイマー型認知症は、アミロイドβというタンパク質が蓄積されて、脳内の神経細胞が減少し認知機能の低下に伴い発症すると言われています。

このアミロイドβを減らす作用があるのがレカネマブなのです。

アメリカで迅速承認されたことで話題となっています。

 

注意点としては、早期の段階でしか効果が期待できません。

しかし、医学の進歩は喜ばしいことです。

認知症の進行を遅らせることができる選択肢が増えることに越したことはありません。

認知症に早期に気付くことができれば、様々な対策を講じることができるのは間違いないと思っています。

 

難点なのは、この【早期に気付くこと】です。

「ただの物忘れだろう」「これくらいなら大丈夫だろう」と放置気味に考える方は少なくないのが現状です。

異変になるべく早く気付き、いかに早く専門医を受診できるかが非常に重要です。

ここで、初めてレカネマブ等の認知症薬の効果が見込めるわけです。

中等度まで進行してからでは薬に頼ることは厳しくなってきます。

(薬に頼る症状ではないのですが…)

 

認知症になりたい人はいないはずです。

新薬が開発されることだけに期待するのではなく、早期発見はもちろん日頃から積極的に予防に取り組むことが、これからの時代は特に重要になってくると思います。

 

介護:竹澤