今回は赤ちゃん人形で遊んでいる様子をご紹介します!
最近の子どもたちは、はな組やほし組のお友だちが来ると「かわいいね」と言いながら、よしよししたり一緒に遊んだりと、愛でる気持ちや小さい子のお世話をしたいという気持ちが育ってきているようです💛
そこで赤ちゃん人形で遊んでみました!
人形を見つけると「だっこするー!」や「服きせる!」など子どもたちなりにお世話をしてくれています!
実際にどんな遊びをしているか覗いてみました❤
「なにしてるの?」と聞いてみると「ねんねしてるの」と教えてくれました!
布団に寝かせて優しくトントンしてくれています。
次のお友だちは、
何しているのか聞いてみると、「おふろいれてくる!」と教えてくれました❤
着替えもタオルも持って準備ばっちりの様子ですね☻
他のお友だちも赤ちゃん人形と遊んでいる姿がありました。
大人の見よう見まねでお世話してくれている子ども達です☻誰かのお世話をしたいという気持ちは大事ですよね♡
そんなやさしい心を持ったゆき組の子どもたちの成長をこれからも見守っていこうと思います!
下八尻