毎日のおやつタイムでの様子。
手洗いが終わると、椅子を自分でテーブルまで運びます。
そして大事な挨拶を只今練習中…
何も言わずに食べる子もまだまだ多く
「いただきます言おうね~」と声を掛けると、大きな声で「いただきま~す」と聞こえてきます。
それもおやつを片手に、時にはもぐもぐしながらだったり(もう食べてるじゃ~ん😊)
挨拶の声が聞こえ「わぁ~じょうず~」と褒めると あちこちから「いただきま~す」と聞こえてきます。
一人一人に「めしあがれ」と返すのですが、タイミング的に自分に「めしあがれ」と言ってもらえてないと思うと「せ~んせ~ いただきます‼」と連呼してます(笑)
「上手‼めしあがれ~‼」と答えると安心して食べてます。
競い合う様に挨拶をするような状況ですが、発声することも大事なので。
手の平を合わせて挨拶をしたり、忘れがちな「ごちそうさま」の挨拶も習慣づく様に声をかけていきたいと思います。
食べた後はウェットティッシュで口の周りを拭く
ウェットティッシュを捨てる
コップや器を片付けます。
コップはきれいに並べられるようになってきてますよ。
一連の流れが毎日の繰り返しで出来るようになってます。
教えた後は、出来るかなと見守り、習慣づく様に個人に応じて声掛けをしているところです。
遊び方だったり、生活習慣だったり、友達との関わりだったり、すべてのことにおいて、一人一人に応じた関わりと繰り返しが大事だなと感じます。
子ども達の小さな成長に気づき褒めることで、子ども達が自信をもち、安心して生活できるようになていくと思います。これからも丁寧な保育(関わり)を続けていきたいと改めて思いました。
《古庄》