園庭のもみじやいちょうの木も色づき始め、どんぐりや落ち葉などの自然物、子どもたちの服装と、すっかり秋の装いです。
そんな中にじ組の子どもたちは来月に迫ったお楽しみ会に向けて動き始めています。
まずはみんなで話し合い。内容は、【にじ組はお楽しみ会をするのか、しないのか】から話し合いました。結果は【お楽しみ会をする!】ということに決まりましたが、中には「みんなの前でお話したりするのが恥ずかしいから、したくない。」という意見も。
このお友だちはクラスの【みんながお楽しみ会をしたい!】と声を上げる中で、ひとり、自分の気持ちを正直にみんなに伝えてくれました。
たった一人で。とってもすごいことですね!ものすごい勇気!
この素直な気持ちを聞いて、あ~、こんな気持ちの友だちもいるんだ。なんだかそんな気がしてきた…。と、
心が揺らぐ子どもたち…。ちょっと浮かない顔です。
さぁ、そこで担任の腕の見せ所。
運動会でのバルーンやリレーでみんなで力を合わせて頑張ったこと、ひとりでも欠けたらダメ。30人みんなの力が必要だったこと…を話します。その前に、インフルエンザで危機的状況にもなったこと…。すると…
「30人みんなで頑張れば恥ずかしくないよ!」「バルーンみたいに声を出せばいいんじゃない。」などの声が。
すると子どもたちの表情がみるみる変化。頑張りたい!とやる気に満ち溢れています。恥ずかしい。という気持ちだったお友だちも、みんなとなら出来るかも。と言ってくれました。
良かった~😊今年も全員で参加できそうです(^▽^)/
と、いうことで今年のにじ組は、合奏、歌、劇をします!
劇の内容や配役なども、少しづつ決まっていますので、お楽しみに~♡
石田