緑ケ丘保育園の実践ブログblog

影って面白いね!5歳児らいおん

カテゴリー:緑ケ丘保育園の実践ブログ

先日、月刊絵本を読んだと時、その中に“かげおばけくん”のお話がありました。

子ども達は興味津々にお話を聞いており、かげおばけ君と遊ぶところになるとみんなが絵本に集中していました✨

 

おばけの形の紙を太陽にあてると影もおばけの形になるこのシーンを

階段のところでやってみると・・・ガタガタした形のおばけくんになったり

指を使っておばけ君と合体すると・・・うさぎおばけになったり

丸い場所でやってみると曲がったおばけ君になったりと!

 

場所を変えると色んな形のおばけ君になるのを知った子ども達は・・・

 

そして、「外に行きたい!」「やってみたい!」と太陽がある戸外へいきました(*^^*)

戸外に出ると・・早速子ども達もおばけ君を階段に近づけたり、お友達同士でお洋服にあててみたり楽しんでいた子ども達でした♪

 

他にも影で遊ぶゲームを考えていると・・・

 

「影鬼」が浮かんできたので

 

「影鬼やってみる?」と言って聞いてみたら

 

「やってみたい!」と子ども達が大喜びで答えてくれたので

影鬼をみんなでしました!!

 

ルールもすぐに覚えてお友達と楽しく影鬼をして楽しんでいるらいおん組さんでした!

月刊絵本の活動を通してらいおん組の中でまた一つ新しい遊びが増えました😊✨