緑ケ丘保育園の実践ブログblog

おにはーそと! ふくはーうち! 【3歳児 きりん組】

カテゴリー:緑ケ丘保育園の実践ブログ

今年の節分は124年振りに2月2日に!! 何だか不思議な感じがしますよね。緑ヶ丘保育園でも豆まきをしましたよ!

 豆まきをするにあたってまずは準備!!ということでみんなに「節分って知ってる?」と聞いてみました。すると一番に「鬼が来る日!!」と答えが・・・。‷鬼‴が印象深かったのでしょうね。「鬼が来たらどうするの?」と聞くと「豆投げるよ」と豆まきの事はよく分かっているようでした。でも「何で豆投げるの?」の問いには「だって鬼が来るから・・・」等とはっきりした答えは分かっていない様子で・・・。なので由来を話してみるとみんな「へぇー!!」と納得して「じゃーやっつけなんね!」と張り切る子が一人二人と増えてきました!! 「それじゃー豆を作ろう!みんなの手作り豆で鬼をやっつけよう!」と提案してみると「やるやるー!!」とヤル気満々でしたよ。新聞紙を丸めて作ったのですが「豆みたいに小さくしよう!!」と頑張る子どもたち、保育者もやってみたのですが思っていたよりも指先に力がいるんです!みんなで励まし合いながら小さくて固い豆をたくさん作りましたよ。器用に指先を使って本当によく頑張ったと思います。

次はお面作り!!自分で好きな色を選んでお絵かきをしたり髪の毛をつけたり・・・。「かわいいでしょう♡」と大満足の作品が出来ました✨✨

 そして、いざ本番!!「私がやっつけてやる!」「先生を守るけんね!」「こわーーい」などなど、いろんな気持ちで迎えたようでした。鬼が登場すると逃げる子、立ち向かう子、陰に隠れる子、全く怖がらず平気な子と様々で普段の子どもたちの様子が現れていておもしろかったですよ。ちょっぴり鬼に圧倒されていたこともあったのですが、一瞬鬼が疲れを見せた時に(笑)、保育者の「今だー! いけーーー!」の一声でみんな一斉に鬼に向かって「おにはーそとー!」「おにはーそとー!」と言いながら豆を投げるきりん組さん・・・。その団結力は見事でしたよ✨。そんなきりん組パワーで無事に追い払うことができたのでした。

きっと今年一年健康で幸せに過ごせることでしょう・・・。    松本・絹