白川保育園の実践ブログblog

「これできる?」主任 大原奈緒

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

「これ出来る?」主任 大原奈緒

4月から新しいお友だちも増えて賑やかになった白川保育園🎵新しいお友だちは園庭で色んな遊具を見つけてはチャレンジしてみる姿が見られます!

そんなある日、砂場で子ども達と遊んでいると「助けて〜助けて〜」と小さい声が聞こえてきます「ん?だれか助けてって言ってる!?」と辺りを見渡すと、アスレチックのロープの網の所で新入園児のA君が固まっていました!「大丈夫?降りれなくなった?」と声をかけると「うん・・・」との返事「大丈夫!こうやって足を1個ずつ下ろすと降りれるよ!」と降り方を伝えると、上手に降りてこれました!

「上手に降りてこれました!」

次はアスレチックの所にある登り棒の遊具が気になるAくん!でも「できるかな?」とちょっと戸惑っている様子。その姿を私と年長のBちゃんが見ていると「これできる?」とBちゃんに聞いてきたAくん!「出来るよ!」とすいすい登りさ〜っと滑り降りて見せるBちゃん!「おーー!」と感心した様子のAくん。「お姉ちゃん上手だよね!」と一緒になって褒めると、ドヤ顔やら照れるやらで忙しのBちゃんでした♡

「出来るよ!ほら♫」

園庭には沢山のお花が咲いて春爛漫!ぽかぽか陽気の中、外遊びをたっぷり楽しんでほしいです🎵

大原なお