白川保育園の実践ブログblog

「ご飯おいしいね」 1歳児 もも組

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

「ご飯おいしいね」 1歳児 もも組

毎日沢山遊んで元気いっぱいのお友だち!白川保育園の広い園庭でしっかり遊ぶとお腹が空くようで、ごはんの時間になり声をかけるとルンルンでお部屋に戻っています(笑)
手を洗い、席について、テーブルに配膳をするとスプーンですくったり手づかみで食べたりと美味しそうに食事をしています☺️
少しずつスプーンの使い方も覚えていけるように、担任が手を添えながら一緒にすくって口に運んだり、皿に残って食べにくいときには1箇所に集めて食べやすいようにしたりと工夫しながら食べ進めています!

「給食おいしいね!」
もっと食べたい!とおかわりをしてたくさん食べています!その姿を見た別のお友だちも自分の皿にはまだ入っているのにおかわりをねだることもあり、食べたい意欲がおもしろかわいいです♡
担任も一人一人の食事の進み具合を見ながら、「おいしいね」「次はどれを食べる?」「お皿のご飯を集めて綺麗にするね」「おかわりする?」とひとつひとつを丁寧に言葉にして声掛けを行うことを大切にしています☺️

「この日は誕生会のメニューでした!プレートいっぱいに乗っていてどれから食べようか迷います♡」
おいしいという気持ちを共有し、食事を楽しい雰囲気の中で食べることはもちろん、苦手な食べ物や食べ慣れないものでも興味が湧いて食べてみようかな…という気持ちが引き出せるように様々な工夫を行っていきたいと思います☺️

田中就