白川保育園の実践ブログblog

「自分でするもん」1歳児もも組アンパンマンチーム

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

「自分でするもん」1歳児もも組アンパンマンチーム

  進級して早いもので3ヶ月以上が経ちました。言葉が増えたり、いろんな成長が感じられる子ども達。トイレトレーニングも少しずつ行っていますよ!便座に座ることに慣れてきた子ども達は、タイミングがうまく合って出る子ども達も増えてきました。出るとニッコリ(^^)自分から「行くー!」という声も聞かれます。トイレの前後にはズボンやオムツの着脱をしなければいけませんが、それも「自分でするー!」と意欲的な子ども達です🎵
脱ぐことはわりとスムーズにいくのですが…履くとなると同じ所に2本の足を入れて動けなかったり…と悪戦苦闘しています。「こっちに入れてごらん。」「今後はこっちだよ〜」と言葉をかけながら、ゆっくりゆっくりとだけど必死に頑張っている子ども達。手伝おうとすると「自分でする!」と拒否したり頼もしい面も見せてくれます。
 
「こっちかな〜?」

  両足が入ると立ち上がって一気にズボンを上げます。最後はさりげなく手伝ってズボンを上まで上げたりもしますが、「自分で出来たー‼︎」という満足感で子ども達もニッコリ(^^)この成功体験や満足感が大切なのですよね〜時にはうしろ前だったりもしますがそれでもOK!子ども達が自分でやったということを大切にしています。

「はけたよ〜」

  着脱だけでなくお手拭きタオルを自分達で掛けたり、片付けたり(自分のカゴまで)、おやつや給食を取りに行くことも積極的に手伝ってくれる子ども達です。一緒にすることでみんなが楽しみながらできますし、お友だちがしていることを見てまた模倣したり〜と友だちにも意欲の輪が広がっています。出来ることを一つずつから…そして出来たら褒めることで自信を持ち、次への意欲や自立へと繋げながら「出来たね〜」を重ねていけたらと思います。子ども達のすることをゆっくり待つということも心がけています。
  「自分でやってみよう」「してみたい」という気持ちや興味がたくさん溢れるこの時期、順調な成長のサインです!子ども達が出来る小さなことから『失敗してもいいんだよ』と温かく見守っていきたいと思います。そして出来た時には一緒に「イェーイ」とハイタッチで喜び合っています(^^)これからも一人ひとりの成長に丁寧に向き合っていきたいと思います。

田中弥生