白川保育園の実践ブログblog

「うれしいひな祭り♪」3歳児すみれぐみ

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

「うれしいひな祭り♪」
3歳児すみれぐみ

今日は3月3日のひな祭り♪先日、雛飾り制作を行いました(^^)
雛飾りはその昔、草木や紙で作った人形に自分の病気等を移し、水に流すことで厄を祓い幸せを願っていたと言われています。時代の流れと共に雛人形を川へ流すのではなく、人形を飾ることで厄を祓う形へと変化していきました。つまり雛飾りには、”子どもが健やかに育ち幸せになってほしい”と願いと両親の祈りが込められているのです♪
と、いうことをお友だちには雛人形を見ながら簡単に分かりやすく伝え、雛飾りの制作に取り組みました!
今回は手指の使い方(力加減やハサミの持ち方)に意識しながら製作に取り組むというねらいのもと、花紙の花開き(雛人形の着物)とハサミで画用紙をまるく(顔用)切りました(*^^*)
顔を丸く切るのは以前にもしたことがありましたが、花紙の花開きは今回が初めて!花紙の色は、お友だちが選びましたよ。花紙は他の紙に比べて薄く、力加減によってはすぐに破けてしまうことも、、、。なので、今回は力加減の調節をしながら「うーえ、うーえ(上)」とゆっくりと掛け声をかけながら開いていきました♪

 
「ゆっくり開いていくよ〜」

最初の1枚目はビリッと破けてしまうお友だちもいましたが、その経験から力を弱めることを学び、2枚目からは成功していたみんなです♡ハサミはこの1年で製作に用いたり、室内遊びの時間にチラシの商品を切り抜いたりしてよく使ってきたので、だいぶ慣れて曲線も切れるようになってきました!予め描いておいた円に合わせて、丁寧に切ることが出来ました(^^)


「全集中です!!」

切り出した丸には可愛くお顔を描き、雛飾りの完成です♡花の開き具合や、顔の表情どれをとっても同じものはない、世界に一つだけの雛飾りが出来上がり、お友だちも「お雛様ってかわいいね〜♪」とよく眺めています(*^o^*)自分で作っただけに、親しみ深いのでしょうね!可愛い雛人形を、ぜひご家庭でも飾られて下さい!!


「雛飾りの完成〜♪」

窪田りよこ