「氷遊び」
3歳児すみれぐみ
先日は氷遊びをして、ひんやり涼しく遊びました♪みんなで氷作りからしました!
カップの中にスパンコールやビーズを入れたり、少し大きめの容器にはたっぷり水を入れて食紅で色水を作ったりしました(^^)
「こぼれないように、ゆっくりゆっくり、、、」
「完成!綺麗な氷になりますように!」
次の日の朝、登園してすぐから「もう氷出来た?!」と言って楽しみにしていたお友だち! プールの準備をして、氷が出来たか見に行ってみると、、カッチカチに凍っていました!! 昨日自分たちで準備した物が氷になり、「うっわー!かたくなってる!」 と大喜びのみんなでした(o^^o)
早速テラスに持って行き、容器から氷を出してみました。 スパンコールが氷の中に入っているのでよりキラキラして見えて、「きれいだね〜」と話していましたよ♪
大きな氷が大人気で氷を滑らせたり、氷同士ぶつけて割って遊んでみたり、さまざまな遊び方を楽しんでいました!!
「大きな氷が出来ました!」
「くるくるまわる〜!」
「削ったらいちごのかき氷になるかな♪」
また、お湯や水の中に氷を入れて溶かして遊ぶお友だちもいました! 溶けたり割れたりして、だんだんと形を変えていく氷の不思議さに夢中になって触れていました(*^^*)
まだまだ暑い日は続くので、変化をつけながら夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います!
窪田りよこ