白川保育園の実践ブログblog

げんきっずで栄養を知ろう 5歳児 さくら組

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

「げんきっずで栄養を知ろう!」 5歳児 さくら組

食育の取り組みとしてひまわり組のときから行っている「げんきっず」があります!食品の働きを「体を作るもとになる(赤)」「力、エネルギーのもとになる(黄)」「体の調子を整える(緑)」の3つの色に分けることができ、それをげんきっずと呼んでいます!
当番活動のひとつとしてげんきっず当番をしており、ひまわり組の時にはボードにイラストを貼って色分けを行っていました!
今日は「〇〇が入ってるね!」「これは緑のげんきっずだね!」と食材の名前や働きも覚えてきたお友だちです!☺️
さくら組で新たに、給食室の先生に食材を聞きに行きみんなに発表する、というお当番を行っています!


「今日のげんきっずを教えてください!」
メニューも聞きながら、給食室の先生とのやり取りも楽しんでいるようです☺️
クラスに戻ると、発表です!
「赤の食べ物は〇〇です!」「緑は△△が入っています!」と一人ずつボードに書かれた食べ物を一緒に読んでいきます!

「みんなの前で発表!」
目の前の給食を見ながら、これは黄色!これは緑!と子どもたち同士の会話も見られます😄
好き嫌いもあり苦手な食材にはなかなか手がつけらないお友だちもいますが、食材の働きを知りながら、「この食材にはどんな力があるのか」という興味を持つことで一口でも食べてみようかなという意欲にも繋がっていければと思います!
おうちでも食事中の会話のひとつとして、「今日のげんきっずは何かな?」と聞いてみてくださいね😆✨

田中就