最近は外に出て遊ぶ機会が減っていました。
そこで、「何して遊びたい?
」と聞いてみたところ、「リレーしたい!」「ドッヂボールしたい!」という子どもたちが沢山いました
グラウンドに出てまずは、、
☆体を沢山動かす為には?
というお話から始めました。
「準備運動からするよ!」と担任が言うと、自然に間隔を取り始める子ども達。
フェスティバルや体操教室など、今までの経験がしっかり身についているなぁと感じることが出来た1場面でした。
担任の動きを真似しながら準備運動を進めていきます♀️
屈伸→伸脚→手足ぶらぶら→上体逸らし(前後)→ジャンプ→深呼吸
の流れで今回は取り組みました☝
前にいる担任の動きをしっかり見ることが出来ているからこそ、同じ動きが出来ています!
準備運動を終え、早速リレーの準備です
「〇人と、△人に分かれてください」と指示を出すとすぐに話し合いが開始されました。
3分ほどで、「〇人チーム出来ました!」「△人チーム出来ました!」と報告することが出来ています。
〇チームは人数が1人少ないため、【誰が2回走るか?】という話し合いも担任の指示なくチーム内で解決しています。
【自分達で話し合って解決する】ということのレベルが段々と上がってきています。
こういった話し合いの場では、担任は見守っていることが多く、どうしても解決出来ない場合のみ、アドバイスを伝えるようにしています。
【自分で考える、伝える】という力を身につけていって欲しいからです。
「先生も一緒に決めようよ!」と誘われることはありますが
その時は子ども達の考えを第一に一緒に話し合うようにしています!
いよいよ、リレースタート!!
気合いが入っているくまGrの子ども達です。
お友達に向けた応援の声も大きく、全員が全力で走っていました。
バトンは今回手でタッチをする形にしています。
しっかりタッチをしてどんどん走り始めます♂️
気になる結果は、、??
ピンクチームの勝利でした
白チームは悔しがる子ども達もいましたが、「またやりたい!」と意気込む子どももいました。
対戦には勝ち負けが付きものですが、それ以上に得られる嬉しさや達成感、お友達と協力した!という気持ちがとても良い思い出になると思います。
これからまた更に寒くなっていきます。
体調管理には十分気をつけなが、日々を過ごしていきたいと重います
☆おまけ☆
ある日のお外での自由時間⚽️
すみれ組のお友達と、サッカーを楽しんでいたくまGrのYくんとNくんでした✨️
異年齢での交流も沢山見られ、嬉しいです☺️