「チームで力を合わせて!〜健康の日〜」3歳児すみれ組うさぎgr 長野
「お弁当の日もうすぐだよね!?👀✨️」と9月になるとともに、健康の日を待ちわびていたすみれ組の子どもたち。☺️💕 健康の日に合わせて、担任はすみれ組の子どもたちとある挑戦をしようと準備を進めていました。🤔✨️
その挑戦とは、『チームでの活動』です!チームを作って活動をすることで、お友だちと協力することや、チームのお友だちとじっくりかかわること、責任感をもって行動することなど、クラス全体という大きな集団とは違う、小さな集団としての様々な経験をすることができます。今までは、2人組でのお当番活動や散歩などには取り組んでいました。活動によっては、バラバラに行動することも多かった子どもたちでしたが、時間をかけて少しずつ子ども同士のかかわりも増え、「一緒にしよう!」「みんなですると楽しいね!」という声も沢山聞こえてくるように!クラスとしてのまとまりも少しずつ出てきたことで、チーム活動に挑戦するには良いタイミングなのでは…😲✨️と考え、次のステップとして、5〜6人でのチームでの活動に挑戦してみることにしました!🙌✨️
チームでの初めての活動として、保育者が準備したのは『宝探しゲーム』です!まずは、チームでゲームに参加し、チームのお友だちと一緒に協力したり楽しんだりすることからスタートしたいというねらいを元に、このゲームを実施しました。
チームに分かれてみると、「僕はなにチーム??」「なんだっけ??」と混乱するお友だちも居ましたが、すかさず同じチームのお友だちが「○○チームだよ!」「○○ちゃんはこっちだよ!」と優しく教えてくれました。☺️
宝探しのルールは、
◎白川幼稚園の園舎内に隠された5つのシールを見つけること。
◎チームのお友だちと、チームに居る保育者と一緒に行動をすること。
◎シールを見つけたことをチームのお友だちとも共有し、一緒にシールを貰うこと。
ルールを確認したら、さっそくチームごとにお部屋を出て宝探しスタート!!お部屋を出た瞬間に「うわぁい!!」と走り出しそうになり、お友だちに「一緒に行くんだよ」と声をかけられてハッ!!とルールを思い出す姿も見られつつ…🤭 すべてのチームが園舎の探索へと出発しました。💨✨️
…しかし、なかなか見つからず「せんせぇ!!全然見つかんないよ!!」と廊下の奥から私へ向けて声が聞こえてきました😅今回の宝物は、◎保育者やチームのお友だちと一緒に行動する というルールが守れた証拠として、保育者に取ってもらうことでシールを獲得できるよう、子どもたちの目線よりちょっと高いところに隠していたのですが…人間、自分の目線より上の物はなかなか気づきずらいもので、ちょっと難しかった様子…💦 ヒントとして、「お部屋の上の方を見てごらん!」と伝えました。🤫
保育者がどこに行こうか尋ねると、「あっちいこう!」「ついてきて!」「こっちにもあるかも?」とお友だち同士で話をしながら、はぐれないように慎重に進む子どもたち。すると、1人のお友だちが「あった!あったよ!!」と大きな声でチームのお友だちと保育者に知らせました!同じチームのお友だちも、「どこどこ!?」「見せて!!」とお友だちのところへ👀✨️見つけたお友だちはとても嬉しそうに、「ここ!ここにあったよ!!」とシールを指さして教えています。👆✨️ 見つけたお友だちも、その周りのお友だちも「やったね!!」と一緒になって喜び、ニコニコです😆💕
すると今度は、その騒ぎを聞いた他のチームの子どもたちから「ねぇ!あっちにあったって!」「行ってみよう!!」という声が!少しすると、別のチームの子どもたちもこちらへ歩いてきました。保育者が何も伝えずとも、「どこにあった?」「こっちだよ!ここの部屋!」とチームを越えた会話も聞こえてきました。✨️
しかし、ゲームを進める中で、チームで行動することの難しさも見えてきました。一人でも他のチームにつられて別の方向に進んでしまったり、はぐれたりすると、そこで一度探索がストップしてしまいます。すると「早くいこーよ!😠」「なんでいけないの😣」と怒ってしまう姿も…「○○くんが離れちゃったから、名前を呼んであげて」と保育者が伝えると、「○○くーん!!」と大きな声でお友だちを呼び、なんとか合流して探索を再開することができました。シール集めの楽しさを感じると同時に、自分の行きたい方向に行くことができない場面があったり、お友だちを待つ場面があったりと、子どもたちが我慢している姿も多々見られました。💦
5つのシールを集め終わり、再び部屋に集合すると、今度は集めたシールをお友だち同士で見せ合い、「私はこれ見つけた!」「すごいね!僕はこれ!!」とシールをすべて見つけた喜びを共有し合う姿が見られていました。☺️💕
ゲームを終え、「チームで宝探し、どうだった?」と子どもたちに尋ねると、「楽しかったぁー!!」と明るい声が😆✨️ 「チームのお友だちと一緒に動くの、難しくなかった?」とも尋ねましたが、「うーん??」と楽しさが勝ってあまり気にはしていない様子でした。
今回、初めてのチーム活動でしたが、お友だちとたくさんかかわりながら楽しむことができていたのでいいスタートになったのではないかと感じました!☺️✨️
今後もお当番活動や、いろいろな遊びの中にチームを取り入れて行くことで、今回のゲームの中でも見られた、お友だちの意見を聞いたり、自分の気持ちを伝えたり、時には自分の気持ちを少し抑えたりといったことが沢山起こっていくと思います。ぶつかり合うこともあるかと思いますが、そうした時には保育者がそれぞれの気持ちに向き合って丁寧にかかわっていきたいと考えています。今後も、チームという小さな集団だからこその楽しさや難しさを、子どもたちと一緒に経験していけたらと思っています!
〜おまけ〜
チーム活動後のご褒美は…💕