白川幼稚園の実践ブログblog

「おおきなかぶごっこ!楽しんでます✨️」 3歳児すみれ組うさぎgr 長野

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

「おおきなかぶごっこ!楽しんでます✨️」 3歳児すみれ組うさぎgr 長野

前回のブログでは、おおきなかぶごっこがスタートした時の子どもたちの様子をお届けしました!今回は、その後のおおきなかぶごっこの様子をお伝え出来たらと思いますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです✨️

「おおきなかぶ〜動物バージョン〜」を楽しんでいた子どもたち。担任が一人ひとりに「お楽しみ会では何の動物になりたい?」と尋ねると、①サメ②クマ③パンダ④ペンギン⑤イルカ⑥トラ⑦うさぎ⑧サイ⑨ヌー と、沢山の動物の名前が出てきました!✨️
さっそく、おおきなかぶごっこ!…の前に、動物にもっとなりきる為のアイテムを作ることに
なりたい動物に分かれて、製作スタート!クレヨンで色を塗ったり、シールで飾り付けたりして、自分だけのお面を作っていきます。本物の動物の色に囚われず、好きな色で好きなように飾り付けていく子どもたち。自分で選んだ動物ということもあり、目をキラキラさせて時間いっぱい製作を楽しんでいました。

 

そして、体育館でもおおきなかぶごっこを楽しんでいます!
始めは保育室とは違う広い体育館に大はしゃぎだった子どもたちステージに立てることにさらに大はしゃぎ…(笑)
少し落ち着いたところで、おおきなかぶごっこがスタートしました。
おおきなかぶになるように、おじいさん、おばあさんと一緒に「あまーいあまーいかぶになれ!大きな大きなかぶになれー!」とおまじないをかけます。大きな声でおまじないをかけてくれる子どもたちの真剣な表情にも注目して見てくださいね✨️
かぶが大きくなったらいよいよ動物たちの出番!おじいさんとおばあさんに呼ばれると「はーい!!」と大きな声でお返事をし、動物の真似っこをしながら登場✨️ ステージの前に出てくると、自分の名前を発表して決めポーズ✌️✨️ お客さんが居るとちょっぴり緊張しちゃうお友だちですが、保育者と一緒に言ったりしながら頑張っています☺️


かぶを抜く前には、おじいちゃんとおばあさんとお友だちで1つの遊びを楽しみます。ここで出てくる遊びは、子どもたちと今まで楽しんできた手遊びや集団遊びです。「はないちもんめ」「じゃんけん列車」「やきいもグーチーパー」「むすんでひらいて」などの遊びを、毎回遊びを変えながら楽しんでいます。時には負けてしまい、泣いてしまうこともありますが保育者と一緒に切り替えながら遊んでいます。見ているお友だちも、一緒に歌いながら応援してくれます✨


遊びが終わると、毎回「あぁー楽しかったぁ!」と喜ぶ子どもたちとおじいさん。かぶのことをすっかり忘れているおじいさん…すると、「かぶ!!おじいさんかぶー!!」と大きな声で教えてくれるお友だちこれがお決まりの流れなので、最近では遊びが終わった瞬間に「かぶ!かぶは!?!?」と手を引かれます子どもたち総出でおじいさんへツッコミを入れる姿にも注目していただけると嬉しいです。
いよいよ、かぶを引っ張ります!「うんとこしょ!どっこいしょ!」のかけ声とともに、かぶ(を抑える保育者)VS子どもたちの引っ張り合いがスタート!!保育者、子どもたちともに全力で引っ張りますが…ギリギリでかぶが勝利!!「うわぁ〜!!」と後ろにひっくり返る子どもたちリアクションも相変わらず上手です✨️


最後はみんなで引っ張ろう!!ということでみんなで一列に並んで引っ張ります!かぶも全力で踏ん張りますが、子どもたちが協力した時の引っ張る力はとても強く、すっぽーん!とかぶが見事に抜けました✨️「やったぁー!!」ととても嬉しそうな子どもたちかぶが抜けたら、「おおきなかぶ」の歌を歌って、おおきなかぶごっこは終了〜

おおきなかぶを何度も繰り返し楽しんできましたが、終わる度に「次はいつする?」「また明日もしたい!」と次回を楽しみにしている子どもたち。また、「お家の人に見せたい!」「もうすぐお楽しみ会!?」と、本番に向けての意気込みも十分です✨️
お楽しみ会当日も、子どもたちの楽しそうな姿を是非ご覧下さい