今日は、「地震がありその後保育室から出火」という想定で避難訓練に参加しました。非常ベルが鳴ると保育者の誘導で机の下に全身を入れ命を守る行動をします。そして安全に散歩車に乗り施設の方まで避難することが出来ました。理解するにはまだ難しいかもしれませんが、訓練の積み重ねで理解できるようになると思います。
その後は、牛舎まで散歩に行きました。野の花を摘んだり心地よい風の中歩くことが出来ました。空を飛ぶ飛行機を見て「バイバイ」と手を振ったり、牛をじっと眺めたり色んな事に興味を示す子どもたちの成長が感じられます(^^♪
鶴田尚子