若草学園の実践ブログblog

わくわく たのしい やってみよう♬

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

もうすぐ夏休みに入りますね☼ 

皆さま体調管理はいかがですか?

土日のと生活リズムが変わる⇒平日に生活リズムが戻る

※体調管理には十分気を付けないといけないなと感じたここ数日でした(^^;

 

おひさまではプログラムで『人工いくら』を活動で行いました。

僕自身『人工いくら』の活動をすごく楽しみにしていました♪

○黄 ○緑 ○赤 ○青

3~4色をスポイトを使って液体を垂らして人工いくらを作ります。

 

 

 

 

 

 

作っていくためには、大事な要素が療育の中にはたくさんあります。

○先生の説明を聞くこと(姿勢や目線)

○上手にできようとしなくていい。むしろチャレンジして楽しむ事が大事

○実際にやってみてみる(感想・感じたこと)

○手順書を見たり、職員のやっている姿を見てみる(イメージ)

○分からない時は聞こう(コミュニケーション)

話したいことはたくさんありますが・・・・・

いざスタート(^^)/

子ども達は、『うわ~』『おおすげー』と声が漏れるなか。。。僕自身もすごく楽しい~♪

と子ども達と一緒に楽しんで活動をさせてもらいました。

先生方が考えらるプログラムには、子どもの『ねらい』と『個のねらい』がしっかりとあります。

活動だけじゃなく勉強時間・フリータイム・帰りの準備など、下校の送迎からもう療育はスタートしています。

子ども達が『できた。できたよ(^^)/』と自信を持てるよう関わりを大切にしていきます。

 

放課後等デイサービス おひさま

田島 秀一