学童保育施設の実践ブログblog

【無事、巣立ちました🐦】しらかわっこくらぶ

カテゴリー:学童保育施設の実践ブログ

運動会シーズンのこの時期は、天気が不安定で予報が気になりますね💦運動会の日が良い天気になることを願っています😌
今回は、学童の前にツバメの巣があり、巣立ちを見守る子供たちの様子や生き物に触れる子供たちの様子をご紹介致します🐦

『来た、来た~!』
ある子供たちが声をあげました!
『お迎え?』と尋ねると
『違うよ~ツバメのお母さん』

と見上げると、ツバメのお母さんが何度も何度も飛び立っては戻ってと、ヒナにご飯を与えに頑張っていました(´- `*)✨

『何羽いるかな?』
と何羽いるのか予想したりする子供も(´- `*)
はじめは鳴き声だけでしたが、巣から顔を出して見えるくらいの大きさになり、子供たちも
『いつ飛ぶかな?』
と気になっていました(;´∀`)

そして、とうとう本日無事に巣立ち、空を元気に飛び回っていました♪まだ巣に戻ってくるツバメもいますが、無事に巣立ちを終えて安心した子供たちと職員でした( >д<)、;’.・

バッタを捕まえたり、競争させたりと生き物を観察したり、触れ合うことで、子供たちはイキイキと今の時期ならではの自然を満喫しているようです(^o^)o


季節ならではの遊びや子供たちの様子を、これからもご紹介していきたいと思います🎶

学童指導員 岩﨑広幸