風の子保育園の実践ブログblog

だんご作り(2歳児 ゆきぐみ)

カテゴリー:風の子保育園の実践ブログ

以上児が作る「おだんご」を見て「つくってみたい」と思い、見様見真似で保育士と一緒のチャレンジ! 様々なポイントをひとつずつ学び、次第に丸い団子が出来るようになります。形が整っていなくても、すぐに壊れてしまいそうな固さでも、子どもにとっては、最高のおだんごなのです。

片付けの時に崩すなんて出来ません!どこに置けば《安全》かというと…。一番確実なのは、自分の靴箱です。おかげで靴箱は、おだんごで満員ということも!

ある日…保育士「Aちゃん、もうおだんご入れられなくなったね~」

    Aちゃん「(うなずく)」

    保育士「どうする? 一回お掃除して、新しいおだんご作る?」

    Aちゃん「うん‼」

Aちゃんは、ほうきとちりとりを取りに…

床に落ちた砂もきれいにお掃除

きれいになった靴箱に新たなお団子を入れるために、今日もお団子作りに励みます。

団子を作るのも掃除をするのも誰かがするのを見て、自分も挑戦し学びます。

保育士が教える以外にもたくさんの小さな先生が保育園にはいます。大人が学ぶことも多いです。日々、様々なことを吸収して成長していく姿が頼もしく感じる毎日です。