緑ケ丘保育園の実践ブログblog

ワクワク・ドキドキ『みんなのかわいい発表会』

カテゴリー:緑ケ丘保育園の実践ブログ

平成30年度緑ヶ丘保育園『みんなのかわいい発表会』

を12月8日土曜日午前9時より大津町生涯学習センタ

—で行います。

緑ヶ丘保育園もお陰をもちまして第39回目の発表会を

迎えることとなりました。

日頃より保護者の皆様、地域の皆様のご理解やご協力

に深く感謝申し上げます。

 

 9月の運動会から2ヶ月ほど経ちました。

生憎の雨で体育館での運動会でしたが、かけっこや

技巧走など最後まで頑張り体いっぱいに楽しんでいた

子どもたちでした。

運動会という大きな行事を経験することで、子ども

たちは心身ともに一回りも二回りも成長しました。 

 10月11月の秋の気持ちの良い季節は園庭のどんぐり

や落ち葉を拾ってままごとなどに使って遊んだり、

近くの公園へ散歩に出かけたりなど秋の自然をいっぱ

い楽しみながらもそんな中少しづつ発表会に向けて

取り組んできました

 

 先週の木曜日、発表会のリハーサルを行いました。

りす組(1歳児)さんは初めての発表会です。

保育園では笑顔でのびのびと表現出来ている子も

違う場所、そしてたくさんのお客さんの前で緊張して

泣いてしまったり固まってしまったりするかもしれま

せんが、どうぞ温かく見守っていただけると嬉しく

おもいます。

 

らいおん組(5歳児)さんは保育園最後の発表会です。

劇やエアロビ・和太鼓など大活躍します。

劇の内容は先生や友達と一緒に決めました

登場人物や、「この役はこんな風にした方がいいん

じゃない」とか・・・意見を出し合いました。

”苦手なことに挑戦したり” ”友達同士で話し合い励ま

しあったり”これまでの過程の中で子どもたちの成長を

感じるシーンがいっぱいでした。☆彡

明日はきっと「かっこいいところ」「がんばっているところ」

をたくさん見せてくれることでしょう。

楽しみですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

<緑ヶ丘保育園の保育方針>

1 健康で明るく 素直な子ども

2 よく食べ よく眠り よく遊ぶ子ども

3 思いやりがあり、仲間や自分を大切にできる子ども

4 のびのびと自己表現できる子ども

5 意欲的に取り組み、やりとげようとする子ども

 

🌷運動会・発表会などの行事を先生や友達と一緒に

経験することで創造性や協調性・社会性を養います。

いろいろな経験の積み重ねが将来的に・・・

「自分で生きていける力をもった大人」になってほし

いとおもいます。🌷

 

保護者の皆様へ

発表会は子どもたち一人ひとりが主役です!!

当日のできるできないや見栄えよりも、子どもの成長

や心の動きに注目していただき、それぞれのお子様の

この一年の成長を感じながら最後までお楽しみください。

 

明日はどうぞ宜しくお願いいたします。<m(__)m>

 

吉良