緑ケ丘保育園の実践ブログblog

野菜を収穫したよ! 【5歳児 らいおん組】

カテゴリー:緑ケ丘保育園の実践ブログ

5月に植えた野菜の苗がすくすくと育ち、収穫の時期がやってきました。この日が来るまで、いろんなことがありました。以前のブログに載せたのですが、草がたくさん生えた畑の草取りから始まった野菜作り! 苗を植えてしっかりと根付くまで枯れてしまうのではないかと朝夕畑を見に行っては「元気がないね」と心配したり…。茄子とおくらとピーマンは特に元気がなくて、どんどん大きくなるトマトやサツマイモと比べて、なかなか大きくならないのでみんなどうしてだろうと考えていました。調べてみると3つとも水をたくさんかけるといいと本に書いてあったので、「大きくなぁれ!」と言いながらお当番さんが水道と畑を何往復もしながら頑張ってくれましたよ。

みんなで頑張った甲斐があって無事に全部根付き、花が咲き始めた時の感動はすごかったですよ!「花が無くなったら野菜ができるの?」と楽しみで仕方がない様子でした。ところがそこで新たな問題が発生しました。畑に雑草がたくさん生えてきたのです!。これは大変!野菜を守らなくては・・・と草取りをしたのですが、なかなかなくなりません。朝の涼しい時間や夕方畑が日陰になる時間を狙って何日も頑張りました。畑がきれいになったのを見て「これで野菜も大丈夫だね!」と満足そうに言うお友だち、その表情は優しさに満ち溢れていてとても素敵でしたよ✨✨。

そんなたくさんの努力の成果が実って、ミニトマト、トマト、こどもピーマン、茄子、おくらの順に野菜がなりました。色づいていく野菜に感動の子どもたち、「もうとっていい?」「いつとる?」と待ち遠しくてたまりません。いよいよ収穫の時です!夢中になって野菜をとる真剣な眼差しがかわいくてたまりません。採れたての野菜の匂いを嗅いだり、感触を味わったりとても嬉しそうです。自分たちで一から育てた野菜ですもんね!特別な思いがいろいろあると思います。

まだまだ楽しみな事も残っていますよ!それはパプリカに色がつくことです。だんだん大きくなってきているのですが、色は緑・・・💦。「これ、パプリカじゃなくてピーマンなんじゃない?」と若干諦めモードの子どもたちですが、一個だけうっすら赤く色づいてきました✨✨!。きっと今からどんどん色がついてくるはずです!

野菜作りを通して簡単ではない事を学び、そして収穫の感動をしっかりと心で感じた子どもたち、雨にも風にも負けず頑張って育ってくれた野菜、そしてそれを育てたみんな、素晴らしい経験が出来た事に感謝しながら、これからも収穫を楽しんでいこうと思います。

松本