緑ケ丘保育園の実践ブログblog

「3つの保」‼️

カテゴリー:緑ケ丘保育園の実践ブログ

とにかく暑かった今年の夏💦最近、昼間は暖かくても朝夕は冷え込むようになってきました。寒暖の差が激しい、こういう時期はどうしても風邪をひきやすくなります。今日は風邪をひかないために大事な「3つの保」についてお話します。

《体を保温する》体を冷やすと風邪をひきやすくなります。ただし厚着をして汗をかくと汗が冷えて逆効果。薄手の服を重ね着する方が、中に空気の層ができて保温効果が高まります。暑くなったらこまめに脱いで調節しましょう。

《室内を保湿する》空気が乾燥すると鼻やのどの粘膜がダメージを受けますし、ウイルスが浮遊しやすくなります。加湿器を使ったり、室内に洗濯物を干したりするだけでも乾燥防止になりますよ!

《体を保護する》保護とは「気をつけて守ること」。よく寝て、栄養バランスのとれた食事をとるように気を配り、健康を守りましょう。

これからどんどん寒さが増し冬本番となります。今日ご紹介した「3つの保」を少しでも意識して感染症シーズンを元気に乗り越えていければなと思います。

看護師  長谷川