白川保育園の実践ブログblog

『アスレチックに挑戦』 0歳児ありんこGr.(1歳2ヶ月〜1歳11ヶ月)

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

『アスレチックに挑戦』
0歳児ありんこGr.(1歳2ヶ月〜1歳11ヶ月)

  園庭にあるサクランボの木が薄ピンクの花を少しづつ咲かせ始めました。春の訪れを感じます🌸
  先日の戸外遊びでは暖かい日差しの中、Cちゃんがアスレチックの方へ一人で行き、網の所をさっと登り始めました。大きなアスレチックは登る所もいくつもありますが、Cちゃんは初めての網も怖がることなく上手にどんどん登って行きました。側で見守った担任はスムーズに登る様子にびっくり‼「じょうずにできたね〜」と褒めるとニッコリして、先に進んでいきました。
 
のぼれるよ〜

  すると数人の子ども達が次々とやってきて、今度は丸太の斜面を登り始めました。お友だちのしていることをよく見ているんですよね。“面白そうだな〜”と思うとすぐ模倣します。
  丸太登りも小さな子ども達にとっては高さもあり、“大丈夫かなぁ…”と心配してすぐ側に付く担任を気にする様子もなく、どんどん登っていく子ども達でした!とにかく興味を持ったことにすぐチャレンジする子ども達の度胸の良さに驚かされます。

 のぼれ・のぼれ❗️

  上まで行くと今度は降りることになりました。丸太の坂の所に来ると下りの方が高さを感じるのか、そして足元が丸太で不安定なこともあり、お尻をついて座って下ったり…自分で考えて行動する姿が見られました。手すりに気付くと立ち上がり歩いて降りることも出来ましたよ!
  一度成功すると面白さや楽しさが加わり、何度も繰り返します。見ている担任の方がヒヤヒヤすることもありますが、子ども達のやる気や腕の力、脚の力がついてきたことも嬉しい成長の姿です😊
  子ども達は考えるよりもとにかく興味を持ったことにチャレンジします。してみてうまくいかなかったりすると担任に助けを求めてきます。すぐ側にいることで安心してチャレンジ出来るように見守っています。“何でもやってみよう❗️”というチャレンジ精神は大人も見習わなければ…と思います。
  そして、子ども達の挑戦しようとする気持ちを安全面に配慮しながら見守ったり、一緒に楽しみ、子ども達の最高の笑顔に繋げていきたいと思っています。

 ゆっくり、ゆっくりと