「しらかわフェスティバル☆サーキット編☆」4歳児 ひまわり組
今回はサーキットについてご紹介します!
4月から鉄棒や平均台などを使って様々なサーキット遊びを楽しんできたひまわりさん!ブログでもいくつかご紹介してきました😊
今回行うサーキットあそびはズバリ!きのこの森大冒険サーキットです!
フェスティバルを行うにあたってどんなことをしたいかをひまわり組みんなで話し合いを重ねてきました!「サーキットなら平均台とか鉄棒もしたらいいんじゃない?」「なわとびするのはどう?」などなど、沢山の意見が出ていました!その中でAちゃんが「きのこ取りゲームがいいな〜」と一声。「いいねー!」ときのこブームなひまわりさんは大賛成!(笑)「でも、どんなゲームにする?」と内容も考えていくと、「わなげとかは?」とBちゃんがアイデアを出しました!「かくれんぼもしたいねー!」とCくんの発言にも「やってみたい!」と賛成の声が多数!やりたいことが沢山出てきた中で友だちの意見にも否定することなく賛成したり、そこからまた新たな意見を出し合ったりと盛り上がっていましたよ🎶
その結果できあがったのが、「きのこの森大冒険サーキット」でした(笑)
さらに、冒険はお父さん、お母さん、お家の方と一緒にやりたい!との子どもたちの強い思いでまとまったため、親子競技としてサーキットを行う予定です!
大きな流れとして、
①子どもたちが木や茂みに扮したダンボールに隠れて、保護者の方が探す
②おんぶで直線を走る
③一緒に平均台渡り
④きのこの輪投げに挑戦!
そしてゴールをする、ということも話し合いで決めましたよ✨
みんなで決めたことですので、子どもたちもやる気たっぷりに当日を楽しみにしていますよ😊
小道具や大道具もみんなではりきって作っています!
写真1
「絵の具で塗って木を作ろう!」
みどころはもちろん、おうちの方と一緒に進んでいきながらゴールまで諦めずにめざす、子どもたちの嬉しそうな笑顔でしょう✨
きのこの森への大冒険ぜひ一緒に楽しんでくださいね☺️
「どこに隠れよう!?」
「落ちないようにしっかり渡るよ!」
「きのこの輪投げに挑戦だ!!」
田中就