白川保育園の実践ブログblog

「どいてよ!」 2歳児ちゅうりっぷぐみ ひよこGr

カテゴリー:白川保育園の実践ブログ

「どいてよ!」

 

  先日乗り物遊びを楽しんでいた時のこと。いつものように担任が引いたラインの中で車を走らせていたひよこさんたち。

「いくわよ〜!」

 

 みんな交通ルールを守って、同じ方向に進んでいました。するとそこへ、反対方向に進んでいたあひるG r.のお友だちがやってきました。 

「どいてよ!」

 

 ぶつかりそうになって止まるひよこさんとあひるさんたち。お互いに「どいてよ!」と言い合っています。

写真を撮っていた担任が介入することも考えましたが、(さあ、どうするのかな?)とこれからの展開を期待して様子を見守りました。ひよこのEさんもあひるのRさんもどちらも譲りません。しばらく睨み合いが続きましたが、「戻りましょ!」と翻ったR さん。 

「しょうがないわね。」 

 

  ひよこさんたちが先に走っていたので、自分たちが反対に進んでいたという認識があったのかもしれませんね。 もしもラインを引いていなかったら、お互いにすれ違っただけかもしれません。ラインを車道に見立て、そこからはみ出さないように進んだことで起きた出来事でした。「見立て・つもり」の世界を楽しむのが2歳児です。その世界の中で揉め事があった時、自分たちで解決する力も持っているのですよ。

  その後はあひるさんを追いかける形で乗り物を進ませたひよこさんたち。どちらも笑顔で乗り物遊びを楽しんでいましたよ♪ 

 

 林 信彦