「一年間ありがとう🤭」いちご組 高濱
あっという間に一年が過ぎました。最初はAくん、Yちゃん、Fちゃんとの出会いでした。みんな這い這いでしたね。
5月にRちゃん
6月にHくん
7月にDくん
8月にAちゃん
9月にKくん
12月にNちゃん
1月にHちゃん
いちご組は賑やかになりました。🤭それぞれに成長し、今では小走りに走り回る子ども達もいます。自己主張も見られるようになり、「わたしの!ぼくの!」とおもちゃの取り合いも増えてきました。仕草や表情も豊かになり、毎日「せんせい!」「りっちゃん!」「あーくん!」「#&*@☆♯!」と子ども達の声が飛び交っています。食事もほとんどの子どもが、スプーンを持って食べることができるようになりました。取りこぼしも少なくなり、しっかりお口に入るようになりました。体重、身長共に大きく成長した子ども達です。遊び方も変わり、振ったり叩くことから、型はめに入れては、手をたたいて喜ぶ姿も見られるようになりました。外に出る時は、散歩車から誘導ロープにつかまって園庭までみんなで、歩いて行けるようになりました。🚶🤭バッタやてんとう虫🐞を追いかけたり、ボールを足で蹴って楽しんだり、お山に登って勢いよく滑り降りたり、この一年間、本当にたくさんの思い出ができました。身近で子ども達の成長を感じることができたことは、保育者として何物にも代えがたい宝物です。🤭一年間本当にありがとう❤️
そして温かく見守って下さった、保護者の皆様。一年間ご協力いただき本当にありがとうございました🙇♀️これからの子ども達の成長をまた楽しみにしてます。お世話になりました。🤭
いちご組 職員一同