白川幼稚園の実践ブログblog

「3人寄れば文殊の知恵♡」3歳児 すみれ組りすGr 秋田

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

 

「3人寄れば文殊の知恵♡」
3歳児 すみれ組りすGr 秋田

11月に入り、朝晩は空気が冷たく、肌寒く感じられる日が増えてきましたが、子どもたちは、そんな寒さを吹き飛ばすかのように、元気いっぱい戸外遊びを楽しんでいます。
そして、やっと!!待ちに待ったすみれ組の運動会が近づいてきました!子どもたちは、「ママとパパが見にくるんだって♡」「お土産あるの?」「あと何回寝たら運動会?」と、ドキドキ!ワクワクしながら、運動会の日を楽しみにしています♫
今回、すみれ組の運動会の日程が少し先になり、運動会に向けての取り組みの時間が、増えたこともあり、技巧走(平均台)で、これまで最後は、走ってゴールしていたところを、何か1つ子どもたちの好きなことをして、ゴールできたら良いな〜。と考えた担任!
早速、「相談タイム」で子どもたちに相談してみることにしました。いつものように、担任:「相談しましょ!」
お友だち:「そうしましょ!」
の合言葉で、相談タイムスタート!
担任が、技巧走の図を書きながら、「最後のところ、何かみんなの好きな遊びとかをしてゴールしたいな〜って思うんだけど、どう思う?」「何かしたいことある?」
と子どもたちに聞くと、、
「良いね〜!」「えっとね〜!」と、考える始める子どもたち。
そして、「そうだ!ブロック遊びは?ブロックで遊んでから、ゴール!」
「お砂場の砂でお山作ってからゴールは?」
「また、一本橋(平均台)すれば良いんじゃない?」
「サッカーボール持ってからゴールする!」
「ストライダーする!」
「ひまわりさんの縄跳び!」
「さくらんぼリズムする!」
などなど、ニコニコしながら色々な意見を自由に出し合います♫
中には、、「おにぎり食べながらゴールは?」
「雷ごろごろ〜!!って言ってからゴールする!」
「泥だんごを作ってから、それを持ってから行く!」
など、本当に自由で面白い考えのお友だちもいます!
大人からすると、「え、、?」と思うような意見が飛び出てくることもありますが、子どもたちは、至って真剣そのものです!

子どもたちに、相談をしてスムーズに物事が決まることも、もちろん良いと思いますが、この「相談タイム」で、私が1番大切にしてることは、「自分の思いや考えを自信を持って相手に伝えること」です!

今回の「相談タイム」でも、子どもたちが思いや考えを発表するたびに、「良いね〜!」「それも面白いね〜!」とひとりひとりの発言に対して、肯定的に声をかけ、自分の考えを安心して発言できる雰囲気づくりを心がけながら、進めていきました。

ある程度子どもたちからの意見が出たら、ひとつひとつ実際やってみたらどんな風になるのか、どうやってするのか、などを考えていきながら、一緒に決めていきます♫

「縄跳びは、やり方わかんない!」「ブロックはお外に持って行ったら汚れるばい!」と自分たちなりに、考えた結果、りすGrのお友だちがよく戸外遊びの時に乗って遊んでいる「ストライダー」でゴールすることにしました♫
早速決めたその日のうちに、みんなでストライダーを運動場に運んで、技巧走を楽しみました♡
みんなで決めたこともあり、やる気満々で取り組んでいましたよ♫
待ち望んだ運動会まであと少しです!!初めての運動会に楽しんで参加できるように、期待を高めながら、運動会当日を迎えられたらなと思います♡
そして、これからも色々なことを「相談タイム」で子どもたちと一緒に考えていけたらなと思います♡