白川幼稚園の実践ブログblog

笑顔の可愛いもも組さん♥️「表現遊び 自然編」 1歳児もも組 高濱

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

笑顔の可愛いもも組さん♥️「表現遊び 自然編」 1歳児もも組 高濱

表現には、子ども達の大好きなお絵描きやシール貼り、スタンプなどいろいろな表現方法があります。今回はその中で「たんぽ」についてお話します。
「たんぽ」とは、『拓本を採るときに墨をつけて叩く道具である。書や絵をかくときの筆に当たる。漢字では「短穂」あるいは「打包」と書く。綿を丸めて球状にする』とあります。ここでは、割りばしに綿を丸く巻きつけてガーゼでくるんで作りました。

赤、青、黄色の三色の絵の具を用意し、二人ずつ行いました。子ども達は、興味津々席に着くなりたんぽを手にして、目の前の絵の具を溶いた容器の中に勢いよくつけて、大きな広用紙にポンポン❗と押して楽しんでいました。次々に、たんぽを変えて違う絵の具水につけていた子ども達でした。丸く模様がついたものやクレヨンのように横にたんぽを滑らして、線を描いて楽しむ子どももいました。

みんなで作った合同作品です。とてもカラフルで面白い模様の作品になりました。子ども達は、まだまだ続けたかったようで なかなか席を立たない子どももいました。子ども達が、目をキラキラさせて思い思いに自由に楽しむ姿がとても可愛かったです。♥️


また、今の時期ならではの遊びと別の表現もお伝えしたいと思います。
朝、園の木漏れ日テラスに色とりどりの落ち葉🍂が絨毯のように敷き詰めらていました。
さっそく子ども達が落ち葉🍂遊びを始めました。
両手でかき集めては、上にポン!と投げて頭の上にひらひら舞い落ちる落ち葉🍂に子ども達はにこにこ🤭。お友だちの上から落として楽しんだり、仲良く遊ぶ姿もありました。

おもちゃのトラクターの荷台に小さなスコップで積み入れたり、出したりして遊ぶ子どもなどそれぞれに自然に触れ合い楽しむ姿がありました。黄色のイチョウの葉っぱが特にお気に入りで、小さな指でつまんでは嬉しそうに見せにくる子どもいました。


仕上げは、落ち葉🍂の貼り付けです。♥️たくさんの落ち葉を一枚ずつ紙の上に落として貼る子どもや、豪快に手でわしづかみにして紙の上にパラパラと落として貼り付けようとしたり、子ども達はそれぞれに楽しみながら取り組んでいました。

みんなの作品は壁に飾ってあります。それぞれにおもむきがありとても素敵な作品になりました。子ども達の自由な発想力、想像力を育むことに繋がっていくと思います。 これからもいろいろな経験を通して育くんでいけるように考えていきたいと思います。