「楽しく美味しく食べる♡ 〜味噌玉作り〜」
4歳児 ひまわり組 ぞうGr 秋田
蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは、「縄跳びしたい!」「バルーンもしよう!」「さくらんぼリズムもしたいな〜♪」と、毎日元気いっぱい体を動かし、沢山汗をかいた後は、プールに入って思い切りプール遊びを楽しみ、お腹がすいたら、美味しい給食をお腹いっぱい食べて、大好きなお友だちと一緒に、幸せな毎日を過ごしています♡
遊ぶことも食べることも大好きなぞうGrのお友だち♡5月には、自分たちでおにぎりを作って給食弁当を作りましたが、6月の給食では、「味噌玉作り」を行いました♡
「味噌玉」とは、1人分の味噌(大さじ1)に好きな具材を入れて、ラップにくるんでボール状にした物で、お湯を注ぐだけで、すぐにお味噌汁が作れるというものです!
今回は、自分で好きな具材を選んで、自分好みのオリジナル味噌汁を作りました♪
まずは、お椀にラップをしいて、1人分の味噌をのせていきます。次に、好きな具材を好きなだけ味噌の上にのせていきます。この日のお味噌汁の具材は、豆腐、わかめ、ねぎ、白胡麻の4種類です。
「どれにしようかな〜♪」とじっくり時間をかけて選ぶお友だちや、「全部いれちゃう〜!」と、4種類の具材すべて入れるお友だちや、「お豆腐だけにする!」「もうみんなお豆腐いらない?」とお友だちにしっかり了承を得て、余った豆腐を全部入れているお友だちもいました(笑)
好きな具材を入れたら、今度はラップにくるんで優しくぎゅっと丸めていきます。
「美味しくなあれ♪」とおまじないをかけながら優しく握るお友だちの横で、美味しくなってほしい!という想いを込めすぎて、ぎゅーっと強く握ってしまい、味噌がラップからはみ出ているお友だちもいました♫
「もういいかな?」「もう丸になったよ!」と、待ち遠しい子どもたち♡
味噌玉が完成したら、ラップから味噌玉を取り出します!
それぞれに個性豊かな色んな味噌玉が出来上がりました♡
わかめたっぷり味噌玉!
お豆腐はみ出し味噌玉!
味噌玉が完成したら、いよいよお湯を注いでオリジナル味噌汁を食べる時間です♪
火傷に気をつけながら、1人ずつお湯を入れていき、スプーンで混ぜて味噌玉の味噌を溶かしていきます。
「うわ!お味噌汁できてきた!」「良い匂いするね〜!」「早く食べたい!」と、混ぜながら大興奮の子どもたち♫出来たては熱いので、お味噌汁が丁度良い温度になるまで、給食のおかずやご飯の準備をして待っていたのですが、早く食べたい気持ちが強く、これまでで一番早く給食の準備を済ませた子どもたちでした(笑)
この日の給食のお魚と春雨サラダ、納豆ご飯と一緒にお味噌汁も食べたのですが、「いつものお味噌汁よりも美味しいかもね!」「美味しいね〜♡」と、あっという間にお味噌汁を食べ終えてしまいました♡
私も子どもたちと一緒に、自分好みの具材を入れて味噌玉を作り、個人的な感想として、白胡麻を入れたお味噌汁を初めて食べたのですが、胡麻の風味をしっかり感じることが出来て、とっても美味しかったです♡
とっても簡単に出来て、楽しくて、美味しい味噌玉作り!
出来上がった味噌玉は、タッパーなどの保存容器に入れて冷蔵庫で1週間程度、冷凍すると一カ月程保存できるそうなので、ぜひ、ご家庭でも作ってみられて下さい♡