白川幼稚園の実践ブログblog

「オリジナルの紙芝居を作りました」5歳児さくら組くまGr 楠田

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

「オリジナルの紙芝居を作りました!」
5歳児さくら組 くまGr 楠田

先日、さくら組にとって最後の造形教室がありました!最後の造形は「ミニミニ紙芝居」を作りました!毎回造形教室を楽しみにしているお友達ですが、紙芝居と聞いて「何を作るんだろう」「好きなキャラクターを描いていいのかな」とワクワクしていました!
まず初めに里ちゃん先生がオリジナルの紙芝居を見せてくれました!紙芝居は4枚の紙で作ってあり、お話を聞いたお友達は「短いけど、面白かったー」「里ちゃんすごいね」とニコニコしながら話していました。今度は自分達で作る番になり、「やったー!」とワクワクしながら制作が始まりました

まずは紙芝居の枠となる好きな色画用紙をとり、絵を描く用の白画用紙をセットし、紙芝居の土台を完成させました!そこから物語を考えながら絵を描いていきました!
普段自由遊びの時に絵を描かない子も多いので、出来るかなと思っていましたが、
すぐにおはなしが浮かんだお友達や、まずは好きな絵やキャラクターから描いているお友達がいました。中には1ページ目も2ページ目も友達の絵を見て描いている子もいましたが、3ページ目からは想像が膨らんだのか、自分で進めていくことができました!

ストーリーが完成すると、里ちゃん先生と一緒に紙芝居を読みました!子ども達の考えたお話は、
サメが出てきて食べられそうになる話、カービーとポケモンが遊ぶ話、すみっコぐらしのキャラクターがみんなでピクニックに行くお話など想像で描いているお友達や、水族館に家族で行った話し、動物園に行った話など実際に自分が体験した話を描いているお友達もいて、それぞれにオリジナルの素敵な紙芝居ができました✨

造形教室が終わった後も作った紙芝居をお友達で見せあったり紙を増やして、ストーリーを作っていたりミニミニ紙芝居を楽しんでいたお友達です✨造形教室後は自由遊びの時間にオリジナルの絵本作りをしているお友達が多く見られました♡

この2年間、絵を描くことが苦手だった子、感触遊びが苦手だった子もいますが、造形教室を通して楽しさを知ることができ、今では積極的に参加し、楽しんでいるお友達です✨里ちゃん先生ありがとうございました♡