白川幼稚園の実践ブログblog

「Lets!玉入れ対決!!」 フェスティバル見どころpart1 4歳児ひまわり組 佐藤

カテゴリー:白川幼稚園の実践ブログ

「Lets!玉入れ対決!!」
フェスティバル見どころpart1
4歳児ひまわり組 佐藤
ひまわり組では、フェスティバルで何をしたいのか話し合い、パラバルーンの次に沢山声が挙がっていたのが『玉入れ』です!
今までは、ひまわり組を半分(11人ずつ)や男の子対女の子の対決を楽しんできました♪カゴに入っていた玉の数もあまり差が出ていなく、終わったあとの結果発表でも負けても勝っても大喜びしていた子どもたち😊
異年齢で関わりをもっと持って欲しいと思い、そこで、担任「ひまわりさんだけで玉入れするのも楽しいけど他のクラスのお友だちともやってみない?」と言うと「したい!!」「やったー!」と言い、次に「どこのクラスとしたい?」聞くと、満場一致で「さくらさん!!!」とさくら組への憧れもあり、最初の対戦相手は『さくら組くまGr.』に決まりました!
いざ、カゴを挟みくまさんと向き合うと少し緊張している様子のひまわりさん…でも担任の「ひまわりさん!頑張るぞー!」の掛け声に「おーーー!!!」と大きな声で返事が返ってきました♪
この日はお片付け対決も含め3回戦行ったのですが、なんと13対48・14対50と大差で負けてしまい…そしてお片付け対決も僅差で負けてしまい…子どもたちは玉を数えている時から「もう、負けてるもん!」「数えなくても分かるもん!」と数えるのを諦めるお友だちもいたり、でも、勝てるかも!と一生懸命お祈りするお友だちなど様々でした😌お部屋に戻り、「初めてさくらさんとやってみてどうだった?」と聞くと、「楽しかったけど、悔しかった…」「負けちゃった…」「強かったね…」など今までひまわりさんだけでは、味わえなかった『悔しい』という思いが芽生えた子どもたちでした。そこで、秘密の作戦会議をしました。「どうやったら玉が沢山入って勝てるかな?」と言うと、Rくん「沢山手に持って一気に投げたら?」やAちゃん「カゴから少し離れたところからジャンプして投げる!」と意見を出してくれました😊みんなで「次はそれでやってみよう!」ということになり、「次はどこのクラスとしたい?」と聞くと次は「すみれさん!」でした😌理由は「やったことないから!」「やってみたい!」という声が挙がり、中には「すみれさんには絶対に勝てる!!」と自信満々な男の子もいました笑
そこで、すみれさんを誘いに行きました♪
ひまわり組「すみれさん!一緒に玉入れしませんか?」と言うと快く「いいですよー!」の声が!
そして、すみれさんとの対決の時!
整列前に作戦はどうだった?と聞くと2つの案をしっかりと覚えていたひまわりさん!なんと、2回戦とも勝つことが出来ました!飛んで喜ぶお友だちの姿もありましたよ♪
しかし、お片付け対決で負けてしまい…
終わったあと、すみれさんとの感想を聞いてみると「勝てて嬉しかった♡」「僕は3個同時に入れたよ!」などの感想が!でも、お片付け対決で負けてしまったので、「なんで負けたの?」と疑問に思っている子どもたち。そこで、もう一度話し合いをすることになりました。Rちゃん「玉を入れるのはひまわりさんが早かったよ!!」と子どもたちの言う通り玉を入れるのはひまわりさんが早かったのです。なので、もう一度お片付け対決のルールをみんなで確認しました。 「玉を早くカゴに入れる!」は出てきたのですが、もう1つ実は大事なお約束があり、Yくん「早く座る!じゃない?」と言うと「そうだね!座るも大事だね」とR‎’ ちゃん。そうです!もうひとつは、「カゴに全部入れ終わったら自分の場所に戻り、座る!」ということです!座るところを迷っているお友だちもいました😅「だから、負けたんだね」と子どもたち。「じゃ、お友だちが迷わないようにどうしたらいいかな?」と言うと「名前を呼ぶ!」「ここ空いてるよ!」と言う!など素敵なアイディアが!そこで、今度する時は、玉入れ対決の作戦とお片付けの作戦も合わせて次のクラスと対決したいと思います✨
『玉入れ』1つでも、「悔しい」「楽しい」「なんで?」など沢山の感情を味わうことができ、作戦会議も楽しんで行っているひまわりさん。本番は、誰と対決なのか当日子どもたちと決めたいと思います♪おうちの方々ももしかしたら、選ばれるかもしれないので心の準備を♪
これからも、子どもたちと決め、異年齢や職員、保育園のひまわりさんなど沢山の方と楽しんで対決していきたいと思います♪

おまけ!
今月の造形教室♪
『トントントンだれのおうち?』