「すみれ組 ミニフェスティバル✨」 3歳児すみれ組りすGr 佐藤
先月のフェスティバルでは、大変お世話になりました。
保護者の皆様にも参加していただいた親子触れ合いでは、園での表情とはまた違う子どもたちの楽しそうな表情や嬉しそうな表情が見られ、とても可愛くて見とれてしまいました😍😆また、子どもたちの素敵な笑顔やお家の人を見つけて嬉しそうに手を振りながら楽しんで種目に取り組む姿が見られ、私もとても嬉しかったです💕
フェスティバルが終わって子どもたちから、「あと何回寝たらママたちが来る日?」「あと何回寝たらまた運動会?」と、次のフェスティバルを楽しみにする声が多く聞かれました😊
そんなすみれ組の子どもたちと、健康の日にサッカー場で『ミニフェスティバル』を開催しました!!今回はその様子をお届けしたいと思います。
≪プログラム1番≫ かけっこ
かけっこは、フェスティバルでも行ったので「かけっこの順番に並べるかな?」と保育者が声を掛けると、「〇〇君!こっち!」「トラさんだよ!ここ!」と子どもたち自らお友だちを探して順番を待つことが出来ていました👏✨
自分の名前を紹介してからスタート!スタートするときの、「よ~いのポーズ!」が気合入っていてかっこよかったです😊
≪プログラム2番≫ 玉入れ
玉入れは、フェスティバルでひまわり組さんが行っていた種目で、すみれ組の子どもたちはよく応援をしていました。今回は、「自分たちが出来る」ということで、やる気いっぱいの子どもたち😊りすGr対うさぎGrで2回対決しました🏁
対決の前に、「遠いとこから投げればいいんだよ!」「ちょっと離れたとこで上にポイッ!すればいいんだよ」と、すでに戦略を話していた子どもたち😳実は、フェスティバルの練習中にひまわり組さんが勝つための作戦会議で「離れたとこから投げると入りやすい」という話をしていて、それをよく聞いていた子どもたち。子どもたちの記憶力のすごさと聞く力に感心した担任でした😊
開始前に「エイエイオー!」の気合入れをして対決スタート!戦略のおかげもあり、なんと2回戦ともりすGrが勝利✨結果発表では、祈って祈って~「りすGrさんの勝ち~」と言われると、飛び跳ねて喜んでいました😊お部屋に戻ってからも「先生!また明日も(玉入れ)したらいいんじゃない??」「今度も勝もん!」と自信満々な子どもたちでした(笑)
(玉入れ2回目もしているので次回のブログでお届けしたいと思います😌)
≪プログラム3番≫ パラバルーン
パラバルーンも、フェスティバルでひまわり組さんが行っていた種目で、よく見ていました👀「いいな~」と憧れの表情や、「楽しそう!」と自分たちもやりたいというような表情で様子を見ていた子どもたちだったので、保育者がパラバルーンを準備している時から「え!バルーン??やった!!」とワクワクな表情でした😊
実際にしてみると、保育者が細かく動作を教えていたわけではありませんでいたが、ひまわり組さんがフェスティバルで行っていたように、パタパタと動かしてみたり、くるくる回ってみたり、、、と楽しんでいました✨
バルーンの中にも入ってみたり…😁
子どもたちの楽しそうな表情や嬉しそうな表情、真剣な表情など様々な表情が見られ「楽しんでくれているんだな」とよく感じます。
今後も、子どもたちの様々な表情を見守りつつ、お伝えしていきたいと思います😊