卒園・卒業シーズンを迎え、新年度の準備に追われているご家庭もあるかと思いますが、小学校入学時の必須アイテム、ランドセルを買うことを、最近は「ラン活」というそうです。
高価な買い物をする前には私もよくネットの口コミを検索しますが、早い時期から情報収集をして準備をされる方もいるようです。お店に買いに行く前にあらかじめ選択肢を絞ってからチラシやカタログ、スマホの画像を用意し、どんなデザインがいいのか、何色がいいのか、子ども自身の希望を聞きとり、予約をするご家庭もあるとか。あるランドセルメーカーのアンケートでは、最終的に選んだのは「子どもの希望」「どちらかといえば子どもの希望」が合わせて83%という結果が出ており、自分で選んだランドセルで登校できることを心待ちにされていることだと思います。自分で選んで決めたものの方がより大切に使い続けられるのではないでしょうか。私も「ラン活」のような意思決定支援ができる相談員を目指していきたいです。
相談支援センターいちばん星 太田黒