若草学園の実践ブログblog

始まりの季節

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

4月に入り、新年度が始まりました。始まりの季節はみんなソワソワして、進級が楽しみの表情されている子もいれば、不安そうな表情をされている子もいます。

4月1日になるとみんな新しい学年になるので、高校1年生になったMさんは22時まで起きていました。まだ中学生だと勘違いしていた私は「中学生はもう寝る時間だよ」と声を掛けると「もう1日だけん高校1年生だもん!高校生は寝る時間10時だし!」と余裕の表情で言っていました。「そっか。ごめん」と言うと、「明日は高校に行く練習する!」と教えてくれました。Mさんは、1時間程かけて毎日自転車で通学する予定です。毎日、休みの日は漫画を読んだり、スマホを見たりすることが大好きなMさんですが自転車で毎日通うことができるかとても不安に感じています。ですが、Mさんはとても前向きに高校生活を楽しみにされています。これから、Mさんだけでなく進級するにあたってたくさん嫌な事、不安な事あるかと思います。たくさん色々なことを経験し、壁に当たり強くなっていって欲しいと思います。そんな子どもたちの成長を近くでずっと見守っていきたいと思います。

入所部 中矢