若草学園の実践ブログblog

掃除の練習

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

きらきらクラスでは先日、お掃除の練習をしました。

年長さんは小学校に上がる練習として行いました。

 

「掃除」と聞いて「めんどくさい」など

あまりよくないイメージがあるのかと思っていたのですが

子ども達は「やりたい!」と意欲的に参加してくれました(^o^)

 

 

始めに、ほうき、ちりとり、雑巾、バケツ等の

道具の名前の確認を行い行いました。

 

道具の名前を知っているお友達や

身振り手振りで「こうやってするやつ!」など

どういったものかは、ほとんどのお友達が知っていました。

 

名前を覚えたうえで

いざ、お掃除にチャレンジ!!!!

 

 

新聞紙を丸め、ゴミに見立ててほうきで掃く練習をしました!

今回使用したのが、大きいほうきという事もあって

少し苦戦していたのですが

子ども達はみんな苦戦しながらも最後までゴミを集めて

ちりとりに入れるところまで頑張ってくれました(^-^)

ほうきの向きであったり、掃く方向など11つ伝えながら

一緒に取り組みました!!!

ほうきで掃いた後は、雑巾で拭く練習も行いました

雑巾を絞る時に、力の入れ方が分からず

ギューっと握ってしまうお友達など

様々な様子が見られました

雑巾を絞る際も一つ一つ伝えながら取り組みました。

 

 

掃除が終わった後に子ども達に「綺麗になった?」と聞くと

「きれいになったー!!!」と喜んでくれました✨

 

 

 

又今後も、その場、その場での掃除の仕方などを

伝えていき、お家の中でのお手伝いや就学に向けて

繋がっていくといいなと思います。

 

 

児童発達支援センターおひさま 児童発達支援事業 辻島