若草学園の実践ブログblog

立ち止まって考える...。

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

 昨日から、後期・後半がスタートしました!

新年を迎え、お正月モードから日常が戻って来たなぁと感じます☺

 

 去年、施設長と話をした時に 「決められた事をきちんとやることは大事。でも、四角四面になる必要はない。」と言われました。

私は療育の場面を振り返り、色々と考えさせられました。

 例えば、宿題をしていたA君。「わかりません。」との訴えがあり、一緒に考えていると答えが違っていたため、書き直さないといけなくなりました。A君は、「もう、面倒くさい!やりたくない!!」と言って机に伏せてしまいました。

学校にお迎えに行った時から表情が冴えず、疲れが見られたため「学校で頑張ってきたから疲れてるの?」と聞くと゛うん”と頷きました。

「そっかぁ。じゃあ、宿題するのやめる?」と聞くと「いやだ!やる!!」と言うので、どうしたらいいか一緒に考えました。

しばらくして、「消すのを手伝ってください。」と呟いたので、消すのを少し手伝うと何とか気持ちを切り替えて、続きを解いて

宿題を終わらせることができました✨ 

 

(もし我が子だと思うと、きっと家事など時間に追われて「え?何でそこで怒るの??」と、自分で消させてしまいそうですが…(^^;))

 

 自分で出来る事は、自分で!という思いもありますが、大人でもちょっと手を抜きたい時ってありますよね💦子どもも甘えてみたり、

その日の体調や学校での出来事など様々な事が背景にあり、崩れる事もあります。そこを丁寧にくみ取っていきながら、どうしたいかや、どうして欲しいかなどを伝えることができるようになり、気持ちを切り替えながら、結果できた!という経験を積んでいくことが大事だと思います。

 あの時の対応は良かったんだ...。と思えたり、逆にあの時上手くいかなかったのは、ああすれば良かったのかなぁ?次、やってみよう!と気づくきっかけになりました。時々、立ち止まって考えながら子どもたちと一歩一歩、成長していける一年したいと思います♪

今年も宜しくお願い致します!

 

若草学園 通所部 放課後等デイサービスおひさま 錦戸