若草学園の実践ブログblog

新阿蘇大橋開通

カテゴリー:若草学園の実践ブログ

 

令和3年3月7日15時に、新阿蘇大橋が開通する事になりました。

私は、阿蘇大橋を利用して通勤していたのですが、平成28年4月16日熊本地震本震で、山が崩れ阿蘇大橋が崩落してしまい、別のルートで通勤する事になりました。当初、グリーンロードを使っていたのですが、山の登り下りを繰り返し、雨の日の濃霧は先が見えず恐怖しかなかった事を思い出します。その後、ミルクロードを使うようになりました。外灯もなく夜は真っ暗になり、毎日のように、事故車・故障車・脱輪車の影響で渋滞となる事も多かったです。心配したのが、冬の雪でした。雪の日は、早めに対応して下さっていたので、大きな事故などはなく冬を越す事が出来ました。また、外灯の設置や側溝に蓋を設置するなど、ミルクロードが快適に利用出来るよう改善されていきました。

 

俵山ルートも少しずつ開通し、平成29年8月27日には、長陽大橋ルートが開通した事で通勤がすごく楽になりました。長陽大橋を通りながら、新阿蘇大橋が出来上がるのを見てきましたが、印象としては凄く高い位置に橋が作られ、開通したら使うことになる事を考えると正直怖いなぁと思っていました。反面、新阿蘇大橋から見る外観は絶景なのではとの期待もあります。これまで、本当に沢山の方々が携わり、昼夜問わず作業に励まれ、ここまで復興出来た事に感謝しかありません。  

私が新阿蘇大橋を通るのは、開通翌日の月曜日からとなります。季節も冬から春へと変わるので、楽しんで新阿蘇大橋を利用したいと思います。

 

                        相談支援センターいちばん星 山田