3月末日、白川園グループの学童4施設での対抗サッカー大会を開催しました!
そこでの風の子キッズの子どもたちの様子をお伝えします(^^)/
まずは作戦会議。試合に出場予定の子たちで事前の作戦会議は行っていましたが、
ビブスを着用し緊張感が高まってきたのか、改めて作戦の最終打ち合わせをしています(^^)
いよいよ試合開始!
男女や学年の壁を超えて、みんな一生懸命にプレーしていてとてもかっこよかったです!
試合に出場する予定の無い子たちも応援団として頑張っていました!
応援のための作戦会議までしていましたよ(^^♪
風の子キッズチームは応援団の活躍もあり、一番輝いていたチームに贈られる「ボーナスポイント」をもらえました!
惜しくも試合での勝利はできませんでしたが、試合ごとに作戦を考え直し工夫しながら戦う姿も見られました。
そして何より、勝ち負けにこだわりすぎず、フェアプレーで最後まで戦い抜けたことが素晴らしいと思います!
試合に出た子も応援団だった子も、みんなが活躍できた良い大会になりました。
今後も子どもたちが楽しめる交流イベントができるよう、各施設とも連携をしながら企画に取り組んでいきたいと思います。
下田 康介