風の子保育園の実践ブログblog

米粉粘土遊び(1歳児 ほし組)

カテゴリー:風の子保育園の実践ブログ

 先日、米粉粘土遊びをしました!!

まず、子どもたちに粘土を見せてみると、「なんだろう?」と不思議そうな表情で

見つめていました。初めは触るのに抵抗がある子どももいましたが、

友達が楽しそうに触って遊ぶのを見て、自ら手を伸ばしていました。

粘土板の上がちぎった粘土だらけになるくらい、集中して粘土を小さくちぎっていたり

粘土を平べったくしたものに人差し指で上から何度も押してたくさん穴を開けていたり

楽しんで粘土に触れていました。

友達と交代して遊んでいたので、「お友だちと交代しようか?」と言うと、

首を振って”まだしたい”と自分の意志を伝えてくれ、楽しく活動していてくれていたことが伝わり嬉しく感じました。

粘土遊びは手の平で粘土を握る、指先で粘土をつかむ、伸ばす、ひねる、つまむという手や指の発達を促します。

私たちの手は第2の脳と呼ばれるほどに神経が集中しています。

粘土遊びのように手、指を使った遊びは頭と手のつながりを促すので、脳を活性化することも期待できます。

手先を使う遊びはつまんでポトン、パズル、シール貼りなど他にもたくさんあるので、

楽しい遊びの中で手先の発達を促せるように活動していきたいです。

後藤