風の子保育園の実践ブログblog

1つ1つ丁寧に!(^^)!(3歳児 つきぐみ)

カテゴリー:風の子保育園の実践ブログ

 夏の暑さが続くようになり、毎日汗をかきながらも体をたくさん動かして楽しんでいます。

 汗をかいたら、着替えをしてすっきりとした気持ちで過ごせるようにしています。

 つきぐみになり、着替えの準備から、洋服の着脱、洗濯物の洋服を直すところまでを、自分でできるように頑張っています!!

 汗でなかなか着脱ができず、苦戦する子どももいますが、どうにか自分でしようと、脱ぎ方を変えて頑張っていたり…つい、すぐに手伝おうとしてしまいますが、「こうしてみたらどうかな?」と声掛けでアドバイスをしながら、子どもの頑張りを見守るようにしています。自分の力で、着替えができた時は、嬉しいようで「せんせい!じぶんでできたよ!!」と教えてくれる子どももいます。

 

 また、給食の時間につきぐみで頑張っていることがあります。

 お皿をキレイにして片づけることです。4月当初は、食べ終わったお皿にご飯粒や、おかずがたくさん付いていました。

「みんなを元気にしてくれる大事な食べ物だから、きれいに集めて食べようね」と声をかけながら進めていました。

時には、きれいに食べていた子どものお皿を見て「わーーー!!!スゴイ!みて!とってもキレイだね★」というと、負けじと周りの子どももきれいに集めて食べていました!

 今では、きれいに食べることが習慣になってきている子どもが増えてきました( *´艸`)

(写真の右側を目指して頑張っています!!☆)

 

 

 そして、7月から給食後に歯磨きが始まります。

 そのため、給食後にうがいを始めました。

 上手に口の中でグジュグジュができました☆

 時には、コップいっぱいに水をいれて、「洋服が濡れちゃった…」という子どもや、水を飲んでしまい、「あ…飲んじゃった…」という表情をしている子どもがいたり…笑

 子どもの姿をしっかり見ながら、1つ1つ丁寧に伝えていけたらいいなと思っています。

 

 自分でできることがどんどん増えていきます。まだ難しいと思うこともあると思いますが、1つ1つ丁寧に伝えていくことで、子どもも1つ1つ丁寧にしようと挑戦し、やる気にもつながります。

 自分にもできる!!という気持ちが持てるようにしたいです!

 

栗原 茉実