10月も終わりに近づき、あっという間に
秋の気配が濃くなってきました。
食欲の秋‼ スポーツの秋‼ 紅葉の秋‼
秋はとても過ごしやすい季節ですね(^O^)/
やはり目につくのは食欲の秋(≧▽≦)ですね、
日々寒くなっていく冬支度のため
体調管理も大切になってきます。
10月と言えばハロウィンでかぼちゃのオバケが
出てきますが、ハロウィンは日本のお盆ににており
かぼちゃに明かりを灯し先祖をお迎えしている
のです。
なぜ、かぼちゃㄟ( ▔, ▔ )ㄏ
以前は かぶ だったのがアメリカに渡り
収穫豊富なかぼちゃになったようです。
日本でかぼちゃと言えば 冬至(今年は12月22日)
に食べる習わしがあります。
夏から収獲するかぼちゃは βカロテン
ビタミンE、C、B群などビタミン豊富なうえ
冬まで保存できるため冬至に風邪防止として
別名、南京(なんきん ん、運)
を呼ぶ縁起物としてまたは
風邪をひかない、魔除け等として食べられています。
では 今回は
かぼちゃのいとこ煮 をご紹介いたします。
材料 4人分
かぼちゃ 4分の1個(400g程度)
小豆(乾燥) 50g
砂糖 大さじ3
酒 大さじ1
薄口しょうゆ 小さじ1
1.小豆は水戻し不要で、洗ったらすぐ
たっぷりの水を入れた鍋に火をかけ沸騰させる。
2~3分経ったら一度ざるにあけ、再び鍋に戻し
3倍くらいの水に入れて火にかける。
2.弱火で小豆が柔らかくなるまで30~40分煮る。
3.かぼちゃを3~4㎝角に切り、
面取りし、皮もまだらにむく
4.柔らかくなった小豆の上にかぼちゃを皮目にして
並べ、砂糖、酒、を入れる。
5.火にかけ、沸騰したらアクを取り、落し蓋をして
かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。以上(^^♪
(*^^*)時間のないときは缶詰の小豆を
お使いになることをお勧めします!
いとこ煮とは、時間がかかるので
:おいおい: しなさい、(甥と甥)で(いとこ)
などと言われています。(≧▽≦)